dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 あの、来年の2月から公認会計士試験を見据えた勉強を始めようと思うんですが、それまでの間に日照簿記1級の勉強をする、というのは結果的に公認会計士を目指すなら無意味な物になってしまうのでしょうか?

 なにとぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

逆ですよ。

すべてが重複します。
重複することが無意味だと考えるなら、その通りです。

No.1は先行して勉強することは無意味ではない、と言っているのです。

私としては、日商1級をわざわざ勉強する必要はないと思います。お金がかかる、という意味で。会計士の勉強をすれば、1級は取れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一級の場合独学で勉強するとなると揃えなきゃいけないものが多くて悩んでいました。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2006/11/11 09:13

日商簿記の勉強が無意味なものになることはありません。

後々のために勉強してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはつまり、全てが重複する、という事は無い、ということですね?

ご返事ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/10 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!