

簿記の回答速報などを見ていて思ったのですが、予想とはいえ部分点がもらえる箇所が示されていますよね?
例えば今回の日商簿記3級の第3問のように回答で残高試算表を作らなければいけないのに、合計試算表の内容を回答してしまった場合でも、ある回答速報によると答えだけ見れば残高試算表で回答しても合計試算表で回答しても合っていることがあり得るような箇所がありました。
それって点数もらえるのですか??それともパッと見て例えば残高試算表をつくらなければいけないときに合計試算表を作って間違って解答していれば点数はもらえない??(それが普通な気がしますが・・)
私は簿記の採点の仕方といいますか、部分点のもらえ方がいまいちよく分かっておらず、今後受けるときの参考にしたいので教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
簿記試験採点経験者です。
第一問の仕訳問題の場合、部分点というものは存在しません。
けれども試算表や精算表のような問題の場合、部分点というものが存在します。
予め、配点場所が決まっていまして、そこ以外の数字は採点時にはみていません。
専門学校が発表する、予想配点場所、その個所の配点というのがありますよね。
実際の試験の配点と完全に一致していると断言はできませんが
それを参考に自己採点されると、大きく外れることはないと思います。
ご質問のようなケースの場合。
たとえば、合計試算表であろうが、残高試算表であろうが同じ数字が入るようなところに配点が来ていれば
勘違いして解答してしまったとしても、その部分は得点できる、ということになります。
解答上のアドバイスですが
たとえ合計試算表、残高試算表、貸借対照表、損益計算書、精算表、これらの合計の貸借数字が一致しなかったとしても
部分点で得点できるのですから諦めないでください。
大変詳しく説明してくださりとても参考になりました!!
なるほど、そういうシステムになっているのですね。
簿記の学校などに通わず独学だったものですからどうしてもこうした情報が分からなくて少し疑問に思っていたのです。
それからお礼のお返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
どうもありがとうございました!勉強になりました(*^_^*)
No.2
- 回答日時:
ホントはpi-po-3029さんが質問をたてるべきなんでしょうけれど。
削除対象にならないかな?
お答えします。
精算表や試算表で、今回の小口現金出納帳のような問題の場合
採点場所が決まっているので、採点者はそこしかみてません。
ということは、採点場所以外のところの数字が間違っていようと
数字が埋まっていようと、埋まってなかろうと
採点上は関係ありません。
減点という概念はありません。
得点の積み重ねです。
当期純利益と当期純損失の間違い。
その部分の配点パターンとしては、通常、当期(純利益)と数字、の両方が正解で
たとえば4点得点。というようなパターンが多いです。
数字だけあっていてもバツ。
純利益だけあっていてもバツ。
あくまでも両方正解で4点(例です)。
そのパターンの採点方法なら、お書きのような場合でしたらバツ、ですね。
(純利益)だけ、数字だけ、に配点がきているのであれば
その部分が正解であれば、得点している、ということになります。
実際に今回はどういう配点だったかは、今回は採点に加わっていないので
わかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公認会計士・税理士 学生の頃 2 2023/02/09 04:23
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 4月から商業高校の会計科に通う予定の中学生です。現在春休みで、簿記検定3級を取得しようと考えており、 1 2023/03/04 14:40
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 1週間後にネット試験で日商簿記3級を受験する商業高校生です。 1 2022/09/12 22:29
- その他(プログラミング・Web制作) python コードについて(初学者です) 3 2023/07/20 14:44
- 大学受験 高2旧帝大志望です。共通テスト数学のアドバイスください泣 2 2022/12/14 19:32
- Excel(エクセル) Excel 効率的な名簿と得点の管理の仕方 8 2022/08/07 08:15
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 基本情報技術者試験(FE)と日商簿記検定試験2級って、どちらのほうが合格難易度が高いと思いますか? 3 2023/05/07 12:53
- MySQL 下記の問合せを行うクエリを、PhpMyAdminで作成して実行せよ。 第二回模試の3科目の各得点と合 1 2023/04/25 18:02
- 高校受験 【受験まで残り3日】誰かアドバイス下さい。もう参考書を全て終わらせる時間が無いです。 私は理社の点数 2 2023/02/11 18:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
簿記3級を受験します。 数字に...
-
「次月」の読み方
-
取得した資格を調べる方法
-
パソコンができないババァの奇行
-
計算尺を使って簿記はできますか?
-
税理士、不動産鑑定士、一級建...
-
日商簿記は就職で有利になりま...
-
日商簿記検定試験1級と全経簿記...
-
簿記検定:合格した級の再受験...
-
メーカーの開発、研究職で簿記...
-
1級では商業簿記と工業簿記どち...
-
全商簿記はとっても意味ないん...
-
日商簿記1級の試験で、仕訳は基...
-
簿記の資格取得のための勉強に...
-
1週間後にネット試験で日商簿記...
-
簿記3級取得について
-
資格取得したけど、意味がない
-
朱記の読み方について
-
日商簿記2級って取っておいた方...
-
今更ですが、簿記と社労士について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新株式申込証拠金と株式申込証拠金
-
全商簿記実務検定というマイナ...
-
簿記3級を受験します。 数字に...
-
納得いかない!
-
簿記のネット試験に関する質問...
-
簿記 勘定科目の空白の取り方
-
秘書検定2級の記述問題について
-
ITパスポートと日商簿記3級どち...
-
第153回簿記2級を受けました。 ...
-
日商簿記の試験会場
-
簿記の3級の試験についてです。
-
簿記一級から始めて税理士試験...
-
漢字検定で、とめ、はね、はら...
-
簿記の試験は2,6,11月試験です...
-
情報処理活用能力検定3級は履...
-
売上総利益と粗利益は同じ意味...
-
簿記3級の日程
-
漢検の採点の厳しさってどれく...
-
漢字検定2級の採点基準について
-
日商簿記2級 明後日ネット試験...
おすすめ情報