
今年7月に某大手スーパー(パート)を病気(精神障害)を理由として辞めざるを得なくなり退職しました。
その際、離職票と最後の給与明細はすぐに送られてきたのですが、源泉徴収票は同封されていませんでした。その最後の給与明細に、今年の累計所得などは印刷されていますが…。
そして今月中旬、障害者として不動産会社の事務員(パート)にありがたいことに採用されました。
それで昨日、年末調整のための書類をいただいたので、慌てて前の会社に連絡をして、早急に源泉徴収票を送ってもらうように頼んだのですが「最低でも1週間はかかる」と言われてしまいました。電話したのが11/22、書類の提出期限は11/30です。
私ももっと早く連絡すれば良かったのですが、障害のこともあり年内に転職先が決まるとは思っていなかった=確定申告になるだろうと思っていた…のと、年末調整の書類をいただいたのが試用期間3日間が終わって本採用になってすぐだったものですから遅くなってしまいました。
前の会社が言うには1週間から10日くらいかかると言っているので、11/30には間に合わないかもしれません。会社が提示した年末調整の書類の提出期限に数日間だけでも合わなかったら、確定申告しかないのですか?年末調整が最善みたいな回答を、他の質問の回答で何個か拝見したのですが…。
それとも2、3日くらいなら、事情を話せば期限過ぎても可能でしょうか?届くのが間に合えばいいのですが、今から不安で仕方ありません。
カテゴリーの選択に悩みましたがこちらで質問いたします。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
会社の経理をやってます。現在お務めの会社は日給月給制でしょうか?
この場合、年末調整は12月の給与額が出て(この場合は〆日の20日ですね)ようやく本格的に計算できるのです。
年末調整の処理人数が10人程度とのことですので、前職の源泉徴収票が少しくらい遅れても大丈夫だと思います。
10人くらいでしたら大して時間もかかりませんし、私だったら12月の〆日の20日までに揃えばOKですね。
遅れるか遅れないかと焦っているよりも、まずは早めに担当の方に事情を伝えておくといいと思いますよ。
回答ありがとうございます。
送られてきたと思ったら、他人の源泉徴収票が送られてきました…思いきり苦情言いました前の会社に。きっと他にも源泉徴収票が送られてこないので、私のように慌てて請求している人が多いんでしょうね…退職時に送ればいいのに…呆れています。
他の方はわかりませんが、時給制です。パート社員は私と同じく精神障害者のもう1人と2人だけのようです。
不動産業なので、締め切りの直前となる2日間が定休日です。明日あたりでも、経理に事情を説明しようかと思います…再就職手当の書類もお願いしている上ですので、手間かけまくりのパート社員で申し訳ないです…。
No.3
- 回答日時:
そもそも源泉徴収票は、退職後1ヶ月以内に発行すべき事となっていますので、本来は請求されなくても発行すべきものですし、すぐにでも発行すべきものとは思います。
(本来は、最後の給与明細と一緒に送られれば良かったのでしょうけど)
発行自体はすぐにできるとは思いますが、税理士事務所等へ依頼している場合は、その分余計にかかる場合もあるとは思います。
ただ、年末調整の締切日は、会社によっても違いますが、早めに余裕を持って設定されている場合もあったりしますので、会社の担当者に相談されてみたら良いと思います。
(要するに、最終的なタイムリミットは、年内最後の給与支給日ですから、支給日が5日とかであれば結構厳しいとは思いますが、15日とか25日とかであれば、数日遅れても大丈夫では、と思います)
ただ、1月31日までは年末調整の再計算はできるようになっていますので、会社に言われれば、遅れてでも年末調整してもらえるものと思います。
回答ありがとうございました。
私も、普通連絡しなくても、すぐに会社から送られてくるものだと思っていたんです。だから、給与明細だけが入った封書が送られてきた時「なんで源泉徴収票がないの?」と疑問でした。でも客として来店もしたくないくらい嫌な辞めさせられ方をしたので連絡する気も起きず…どうせ転職なんてできっこない、みたいに思われていた節があったもので(離職票は親に代わりに電話してもらって発行させたくらいです)。
超大手スーパーだったので社内で発行できると思いますが、本社から送られてくる(本社も勤務地も私の住所も関東ですが)のでその分かかるかもしれません。
他の方のお礼にも書きましたが、遅れても2、3日程度だと思うので、間に合わなかったら事情を説明して遅れて提出することを認めてもらおうと思います。
ちなみに20日締めの25日給料日です。業種柄タイムカードで給料計算される社員は10人程度しかいないようなので。
No.2
- 回答日時:
お勤めの会社双方に事情を説明し、送付を早くしてもらうと共に締め切りを遅らすよう交渉してみてください。
仮に提出が遅れても年末調整の計算が終了した後に、誤りがあることがわかった場合は、翌年の1月31日までであれば年末調整の再計算を行うことができることになっていますので、諦めることなく会社担当者の方に連絡して下さい。http://www.f-east.com/051130.html
回答ありがとうございます。
30日締め切りで早くしてくれないと困る、ということは、電話をした時点で言いました。ただ、この人に言っても仕方がないな、という感じではありましたけど…本社が送ってくるからそれ次第、と言い張られては…。他にも色々、業界では指折りの会社なのにどうよ、と思うことが多々ある会社だっただけに…。
>仮に提出が遅れても年末調整の計算が終了した後に、誤りがあることがわかった場合は、翌年の1月31日までであれば年末調整の再計算を行うことができることになっていますので
そういう仕組みなんですか、知りませんでした。遅れても数日だと思うので、ギリギリまで待ってみて間に合わなかったら届くまで待ってもらうよう頼みたいと思います。
No.1
- 回答日時:
はじめまして!!
私も今年会社の年末調整がバイトの源泉徴収で11月30日に
間に合いません。
会社に相談してみてください。
11月30日に会社が申告するわけではないので・・
ただ早めにしないと会社側(申告する人)がいろいろ大変になるので
その締め切りになっているはずです。私の場合は少し期間を延ばしてもらいました。
相談するべきでしょうね
回答ありがとうございます。
会社が不動産業で、30日の前日は水曜日で定休日なので、29日までに届かなかったら事情を説明して待ってもらうよう頼もうと思います。
ただでさえ再就職手当申請の書類等とかで経理の方にご迷惑おかけしてるので、できれば間に合ってこれ以上迷惑をかけたくないと思いますけど…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 年末調整 転職:年末調整の申告書がわかりづらい 1 2022/11/16 12:35
- 年末調整 前職の源泉徴収票について 3 2023/04/28 17:10
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 年末調整 年末調整について 4 2022/10/31 23:26
- 年末調整 年末調整の修正について 4 2023/02/18 11:37
- 確定申告 確定申告、年末調整認識これで合ってますか? 2 2023/01/14 00:02
- 所得税 会社のミスによる過年度分の確定申告の修正 4 2022/05/16 13:46
- 年末調整 今年の年末調整で令和4年分の源泉徴収票が必要と言われました。 今年の4月中旬に現在の職場に転職し、現 7 2022/12/23 03:22
- その他(悩み相談・人生相談) 3つバイトの掛け持ちについて質問させていただきます。 今2つお仕事を掛け持ちしています。 ◯A社では 3 2023/08/19 04:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給料証明
-
エクセルで作成して印刷しただ...
-
源泉徴収票について(未払い給...
-
中途採用者(前職歴有り)の年...
-
三菱東京UFJ銀行の通帳にD現金...
-
tax ID numberが必要 日本では...
-
副業をしている場合の年末調整...
-
国民健康保険料の年末調整について
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
死亡した場合、本人の確定申告は?
-
緊急!!バイト歴を詐称してし...
-
マイナンバーで学歴がわかるの...
-
65才までのプロバイダー料金が...
-
会社が税金を返してくれてない...
-
賃金台帳に源泉所得税の還付金...
-
派遣の年末調整
-
年調で給与所得者の扶養控除等...
-
バイト歴をごまかしてしまいし...
-
塾での源泉徴収税の件
-
フリーランスの「源泉徴収を払...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報