
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
>そうすると必要な手続き書類等は、源泉徴収票のみになるのでしょうか?もしくはその必要すらない??
源泉徴収票については、
1.事業に従事させる場合の給料は原則として源泉徴収の対象になるので、本人に源泉徴収票を交付しなけばなりません。しかし、年間数万円ならば、税務署へ提出する義務はありません。
2.家事に従事させる場合の給料は原則として源泉徴収の対象にならないので、本人に源泉徴収票を交付する義務はないし、税務署へ提出する義務もありません。
【根拠法令等】所得税法第百八十三条、同第百八十四条
>アルバイト生に、はい給料と渡して、渡した側は普通に雇入費に経費として計上、ということになるのでしょうか??
そうです。しかし領収書程度はもらって置く方が良いでしょう。
>これだとある程度の所得のコントロールがなんだかやりたい放題できそうな気もしないのですが...
はい。ある程度、所得税をごまかす人もいるようですね。成功する人もいるし失敗する人もいるし・・
No.2
- 回答日時:
No.1です。
追加回答です。農家がアルバイトを雇って、農家の事業(農業)にではなく農家の家事に従事(家事手伝い)させた場合の給料についても、「給与支払報告書」を提出する義務はありません。
【根拠法令等】地方税法第三百十七条の六第一項、所得税法第百八十四条
二度も回答ありがとうございます。
そうすると必要な手続き書類等は、源泉徴収票のみになるのでしょうか?もしくはその必要すらない??
アルバイト生に、はい給料と渡して、渡した側は普通に雇入費に経費として計上、ということになるのでしょうか??これだとある程度の所得のコントロールがなんだかやりたい放題できそうな気もしないのですが...
質問を増やしてしまいすみません。もしご存知でしたらなにとぞよろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
給与支払者は、中途退職従業員(12月31日までに退職した者)のうち年間支払給与が30万円以下の者については、「給与支払報告書」を区市区町村長へ提出する義務はないと決められています。
【根拠法令等】地方税法第三百十七条の六第三項ただし書き
ですから1週間程度アルバイトで、数万円の給料ならば、この法律が適用されるので、農家には「給与支払報告書」を区市区町村長へ提出する義務がないことになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 アルバイトの所得税 給与所得者の扶養控除等申告書を提出してもらっている アルバイトの方がいます。 給 2 2022/09/17 20:38
- その他(行政) 公務員病気休職中副業 4 2022/09/26 19:14
- 年末調整 扶養調査について 1 2022/08/25 14:20
- 所得税 給与の所得税について 今年の1月に1日だけ勤務した日給20000円の仕事ですが所得税が6570円も引 1 2023/02/09 14:45
- 財務・会計・経理 関連会社(別会社)からアルバイトを雇ったた場合の対応 アルバイトの給与を別会社で支払ってる給与の1. 2 2023/04/05 22:28
- 年末調整 年末調整の前の会社の分の還付金について 1 2023/01/05 02:27
- 印紙税 会社からの報奨金 5 2022/06/28 16:51
- 財務・会計・経理 経理処理について質問です。 ①12月に1名入社がありました。 ※それまでは役員と不定期のアルバイトの 1 2023/02/23 11:14
- 農学 なぜ農家に価格決定権を持たせないか? 4 2022/06/02 13:23
- 労働相談 【給料】の定義について教えてください。 1 2023/02/25 23:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
農業手伝いの収入について......................................
確定申告
-
1日だけの雇人費に源泉徴収?
法人税
-
副業で農家での日雇バイト
確定申告
-
-
4
親の農業手伝いをしている場合の確定申告はどうやるの
財務・会計・経理
-
5
農作業の手伝いは、経費として申告するべきでしょうか?
投資・株式の税金
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
源泉徴収票
-
エクセルで作成して印刷しただ...
-
所得税の申告
-
配偶者控除、配偶者特別控除の...
-
「所得控除の額の合計額」が0円...
-
確定申告の際に
-
tax ID numberが必要 日本では...
-
ニートが就活する際の源泉徴収...
-
緊急!!バイト歴を詐称してし...
-
マイナンバーで学歴がわかるの...
-
源泉徴収票が2枚ある場合の確定...
-
三菱東京UFJ銀行の通帳にD現金...
-
バイト歴をごまかしてしまいし...
-
給与支払金額と給与所得の違い...
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
既婚と嘘…年末調整でバレますか?
-
おねがいするブゥ
-
前職の源泉徴収票について教え...
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
風俗で働いています。 ですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報