dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度、派遣会社から仕事紹介され、職場見学したのですが、
不採用の連絡をいただきました。
不採用の理由は、業務が、営業みたいなこともあり、派遣では
自動車は運転できないということや、そこの会社が直接雇用も
検討されてるからということでした。

それで、どうしてもやりたい仕事であったということもあり
自分で再度、お願いしようと思っていますが、可能なのですか?

同じような経験された方もさることながら、よろしくお願い
いたします。

A 回答 (2件)

ためらう理由はまったくないと思います。


(会社のカラーにもよるとは思いますが)打たれ強いイメージがマイナスに働くとはあまり思えません。
それほどまでにやりたい熱意を伝えることができれば、よい結果が出る可能性も高いのでは。

ちなみに私は、一度落ちた(書類で落とされて面接もしてもらえなかった)会社に
半年後もう一度アタックして採用してもらったことがあります。
状況は違いますが、参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございました。
ほんとは、失礼だとは思ったのですが、面接時に部長さんから頂いた
名刺にE-mailのアドレスが記載してありましたので、メールで
「働きたい」という意思を伝えておきました。

お礼日時:2006/12/04 20:03

可能は可能だと思います。



経験はありませんが、それだけの熱意があるのでしたら、勝手に遠慮して
受けずに後悔し続けるよりは、受けてみたほうがいいと思います。
ただ、派遣で一度不採用になっていることは、書類に書かなくても
面接の時などに話したほうがいいでしょうね。

この回答への補足

早速のレス、ありがとうございます。
説明不足なところ、補充の意味で、そこは、新規プロジェクトでして
それが計画よりも遅れてるということで、今のところ、公募が
ないので、やはり、公募されてから、再応募したほうがいいです
よね?

補足日時:2006/11/29 10:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとは、失礼だとは思ったのですが、面接時に部長さんから頂いた
名刺にE-mailのアドレスが記載してありましたので、メールで
「働きたい」という意思を伝えておきました。

お礼日時:2006/12/04 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!