電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2年ほど前に頂いた、もち米が食器棚の奥から
出てきました、、、。
外見は、普通の米と変わらない状態ですが、
やはり、食べるには抵抗があります。
それとも、食べても大丈夫でしょうか?
お腹を壊しますか?
お百姓様に謝りつつ、捨てたほうが良いでしょうか?
それとも、食べないで、活用する方法あったら
教えてください。

A 回答 (4件)

においがかび臭くなかったら、研ぐときにうんと丁寧に少し時間をかけて研いで、とり飯とか、五目御飯とか肉飯とかいろいろに混ぜご飯として、普通のお米と半々くらいにして、味付けご飯にしたら、おいしく食べられると思います。


甘党なら、普通のお米と半々でちょっとやわらかめに炊いて、すりこ木で半分くらい突きつぶして、まるめて黄な粉かあんこで包んで、おはぎにしてもおいしそう。
小豆を茹でてゆで汁も一緒に炊いて、赤飯とか。赤飯にぎりもおいしそう。
お試しください。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

沢山のアドバイスありがとうございます。
食べれることがはっきりしたので、
色々挑戦してみようと思います。

お礼日時:2006/12/29 19:09

外見は変わらないと言うことですので


微生物の繁殖はないと判断できます。
ですので食べることはできます。
ただ、食器棚という低温ではない保管状況ですから
脂質の劣化により古米臭がするかもしれません。
そのまま炊飯するとにおいが気になるかもしれませんので
#3の食べ方がいいかと思います。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/29 19:10

生鮮食品(野菜と同じ)である以上、味の劣化は有るでしょうが、黴びや虫の発生がない限り食べられます。


おなかを壊すこともありません。

嫌なら、捨ててもかまいません。あなたが金を出して買った所有物です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/29 19:02

黴でも生えてない限り食べられますよ。


ご飯を炊くとき混ぜて炊けば良いです。
それだけで炊いても良いですよ。
少し水加減は少な目かな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大丈夫のようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/29 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!