プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在郵便局・三菱東京UFJ・新生銀行に総額100万円の預金があります。
※どこの金融機関がおすすめですか?(他でも可)
 (運用期間は5年~を予定しています。)

※最初に投資信託を始めるには銀行に行って手続きをしないとだめでしょうか?
 それともネットバンキングですぐに購入できるんでしょうか?
  (ネットバンキングには3行とも登録しています。)

仕事は土日休みで平日は夏休みや年末年始の休みでもない限りなかなか金融機関には来店できないので
そこを考慮しておすすめの金融機関を教えて頂けたら助かります。
                     よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

三菱東京UFJ銀行の場合、特定口座を開設できるようなので、やっておいたほうが、買取請求で利益が出たとき税金の計算が楽になります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

三菱東京UFJ銀行の特定口座を開設すれば
買取請求で利益が出たとき税金の計算が楽になるんですね!
No.7さん回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/31 17:09

●私は、この中だったら、「三菱東京UFJ銀行」(旧東京三菱店◆)で、「投資信託」を、はじめるのが、おすすめです。



「三菱東京UFJダイレクト」(旧東京三菱店用◆)を、すでに、お持ちのようですので、それをご活用なさるのが、良いと、思います。

http://www.bk.mufg.jp/tameru/toushin/index.html

>仕事は土日休みで平日は夏休みや年末年始の休みでもない限りなかなか金融機関には来店できないので
そこを考慮しておすすめの金融機関を教えて頂けたら助かります。

・・・ですから、「三菱東京UFJ銀行」の、「三菱東京UFJダイレクト」で、「投信保護預かり口座」の、設定の、お手続きをなさって、
それを、ご活用なさるのが、ベストだと、思います。
投資信託お口座開設のための、お手続きに必要な書類の、請求も、ここから、できるはずですし、
また、「最寄りの、三菱東京UFJ銀行、旧東京三菱店◆」にも、「投信保護預かり口座開設」の、書類(「メールオーダー」で、書類を郵送する。)が、ATMコーナーに、置いてあるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.6さん回答ありがとうございます。
個人的に第一希望が三菱東京UFJだったので
すごく参考になりました。

お礼日時:2006/12/31 17:08

>三菱東京UFJ銀行はオンライン取引できないんでしょうか?


できます。

>この2つの証券会社は、三菱東京UFJ銀行から即時入金できます。
と言うのはマネックス証券とカブドットコム証券の2つの証券会社のことですか?
そうです。

>ちなみに三菱東京UFJ銀行と同系列のカブドットコム証券で
毎月定額購入すればメインバンク口座(三菱系)の優遇ステージで
ステージ4になりますか?

たぶんならないでしょう。MUFGで投信の定額購入をした場合だけのように思います。そんなに甘いものではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2006/12/31 17:06

その3つなら新生銀行が、オンライン取引できるので、都合が良いでしょう。

ファンドのラインアップは、わりと系列やしがらみにこだわっていない銀行独自の判断でセレクトした感があります。時々、手数料キャッシュバックキャンペーンをやっています。サイトには、初心者向け説明のページもあります。

毎月定額購入するなら、マネックス証券かカブドットコム証券がお勧めで、三菱東京UFJ銀行と同系列はカブドットコム証券です。この2つの証券会社は、三菱東京UFJ銀行から即時入金できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.4さん回答ありがとうございます。
オンライン取引とは、ネットでいつでも購入できるってことですよね?
三菱東京UFJ銀行はオンライン取引できないんでしょうか?

>この2つの証券会社は、三菱東京UFJ銀行から即時入金できます。
と言うのはマネックス証券とカブドットコム証券の2つの証券会社のことですか?

ちなみに三菱東京UFJ銀行と同系列のカブドットコム証券で
毎月定額購入すればメインバンク口座(三菱系)の優遇ステージで
ステージ4になりますか?
http://www.bk.mufg.jp/kouza/yugu/mb/yugu_stage/i …

お礼日時:2006/12/30 21:52

投資信託用の口座(特定口座)の開設が必要です。



三菱東京UFJ・新生銀行は郵送でも開設が出来ますので資料を請求してみて下さい。

3行の内では投資信託の扱いが一番多いのは三菱東京UFJ銀行です。

また、三菱東京UFJ銀行経由でカブドットコム証券で購入するのもお勧めです(手数料無料の投資信託も数多くあります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.3さん回答ありがとうございます。
三菱東京UFJ・新生銀行に口座があっても特定口座を
開設しないと投資信託はできないんですね!
大変参考になりました。

お礼日時:2006/12/30 21:31

平日が忙しいのならば、ネット証券でも投資信託をインターネットで購入できるので、そちらを利用しては?


例えば、マネックス証券の場合だと、他の銀行では販売手数料が掛かるファンドが一部、ノーロード(販売手数料無料)になっている(例:Avest-Eなど)物もあります。
その他にマネックス証券のノーロードファンドとしてバンガードファンドの扱いもあります。
で、お金の入金方法で即時入金って知っていますか?
これを使うと24時間何時でもお金の即時入金を一部の指定銀行から手数料無料で出来ます。
その他にも、ファンドの積み立てが出来る物もあります。

これはマネックス証券の例ですが、他の証券会社でもやっている所はありますので、幾つか検討してみましょう。
例えば、カブドットコム証券にもノーロードファンドがありますし、投信積立「愛称:ファンド星人」などもあります。
イートレード証券でも投資信託の扱いもありますから、自分で気に入った証券会社で取引する事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.2さん回答ありがとうございます。
ネット証券で投資信託と言う手もあるんですね。

お礼日時:2006/12/30 21:29

地方銀行とかは元本確保型が主流らしいですね。


ネット上のノーロードファンドとかで
ハイリスクではあるが高利回りを目標とするものがあるようです。
vista。ベトナム、アルゼンチン、トルコ、他にどこでしょうか。
新新興国に全額でなく、様子見で少額ずつを投資して試すという
投資手法も考えられると思います。くれぐれも、持ち金全部をつぎ込まないことが、肝要です。元本保証ではありません。多分元本保証に
「近い」と、言っているだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地方銀行は元本確保型が主流なんですね。
No.1さん回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/12/30 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています