プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近実家に戻ったとき、近所の産婦人科が無くなっていました。
そのときふと思ったのですが、その病院にあった薬品や医療器具とかは、どう処分されたのでしょうか?

そこは個人経営?(この表現が正しいか不明ですが)のところで、自宅兼病院という所です。
手術も診察もしないのに麻酔や劇薬など(それがあるかも不明なのですが、あった場合は)は自宅においていてはいけないのでは?と思うのですがどうなのでしょうか?
私は、そういう薬品を販売する企業や、どこかの大病院に買い取ってもらうなどしてもらうとおもうのですが、もしそうだとしたら、産婦人科、外科、内科などでその仕組みや薬品の相場が違ったりするのでしょうか?

ご存知の方がいらしたら、ぜひご回答ください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


私の家から、直線で1キロメートル程に廃病院(内科・小児科・歯科)があります。
七~八年まえに閉鎖となり、土地所有者がてんてんと代わり
今では、誰も手がつけられない状態です。
ご質問の薬やメス(メスの刃や注射器はディスポーザブルですから、その都度廃棄していたと思います)は、医療廃棄物専門業者が処分します。
放射線照射装置などは、特に慎重に処分するでしょう。
器械類は、家電ではありませんが、リサイクル法が成立してから、
メーカーが引き取って、処分します。(ツブスと、表現しています。)
NO1の方が仰るとおり、知り合いの間でしか、中古品のやりとりは、
ほとんどなくなりました。
問題は、待合室の椅子や棚などでしょうか。
近所の廃病院へ、私は入ったことはありませんが、毎年夏になると、
「心霊スポット」と言う紹介で、テレビ番組で内部を放送します。
直接人体に害のあるものは、ありませんが、診察台や椅子、机、
薬品棚などは、そのままです。
立ち入り禁止ですが、肝試しなのか、ふとどきものが出入りしているので、散らかし・落書き放題です。
(勿論、ユーレイはいません(×_×)
ご質問のドクターは、自宅兼なので、キチンと処分すると思います。
カルテや画像等の記録は、5年保存が義務ですから、それだけは、
しっかり保管してくれると思います。
    • good
    • 0

医薬品の未開封品については、医薬品卸会社へ返品されます。


医療器械については、リース期間が残っていればリース会社へ戻され、残債がなければドクターの知り合いなどへ譲渡されます。残りは医療用産業廃棄物業者が処理を請け負います。
麻酔薬・劇薬など残りの医薬品等も医療用産業廃棄物業者が処理を請け負います。専門業者による焼却処分となる場合が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
やっぱり薬品処理は専門の業者さんが受け持つのですね。
とてもわかりやすい説明で助かりました。

お礼日時:2007/01/15 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!