dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
私は大学卒業後13年間中堅のビルメンテナンス会社の本社の管理をしていました。最終的には管理職までなりましたが、一大決意をして大手の同業他社に昨年2月に転職しましたが全く社風が合わず4ヶ月で退職し、現在は別の大手の同業他社に勤務していますがやはり合わず、小規模ながら大手損保系列の同業他社に応募したところ即内定がありました。そこでは最初の会社でのキャリアの評価と建築物環境衛生管理技術者資格を取得したことが評価の対象となっているようで、いきなり管理職での採用となり年収も増えます。贅沢な悩みかもしれませんが、資格は持っていても実務はできません(講習で取得)。会社にもそれは伝えてありますが前2社でかなり自信を失っています。私は妻と子供3人で30代後半なのでもう失敗はできないと感じてます。どなたか客観的にこの状況にアドバイスを願えればと思います。

A 回答 (1件)

贅沢な悩みです。


周りを見回してください。

>私は妻と子供3人で30代後半なのでもう失敗はできないと感じてます。
そうですね。
だから奥さんとお子さんのために一生懸命努力をなされば良いと思います。
中途採用は買い手市場ですので、企業もそんなに過大評価した採用はしません。
貴方がご自身を過少評価しているのかもしれませんよ。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、前向きに分からない事もどんどんチャレンジして
いきたいと思います。

お礼日時:2007/01/31 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!