プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

経理のものです。

ある社員が問題をおこし、その責任として役員の報酬を1ヶ月ですが1部減額することになりました。
処理としては一度全額支払ってからその減額分を戻してもらうというかたちにしたいのですが、
どのような科目でどのように仕訳をすればよろしいのでしょうか?

また、損害分についてはその社員の給与で補てんするということになり、
こちらについても給与を一度支払ってから戻してもらうというかたちにしたいのですが、
どのような科目でどのように仕訳をすればよろしいのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「1ヶ月1部減額」ということは手当等のカットと言うことでしょうか。



「一度全額支払って」とおっしゃってるので、
「貸付金」にするのも一方法です。

役員報酬 / 預金 
☆☆☆☆☆/ 貸付金

として、同日

貸付金 / 雑収入

と振り替えておけば、社内一般控除として処理されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も御回答有難う御座います。

貸付金にするという方法もあるのですね。
また、戻した分についてはやはり雑収入ということですね。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/10 09:56

損害の費用をどう言った形で処理されているかにもよります。


立替金や仮払金で会社が一旦支払われている場合は
その科目と振替ることになるでしょう。

給与減額は給与支払の逆仕訳になりますが、
損害を弁償すると言うことでしたら、

税金や保険料を預り金とする場合と同様に貸方に立てて、
給与差引支給額を減額することになります。


役員報酬 / 預金 
☆☆☆☆☆/(立替金等)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。

損害という言い方がよくなかったですね。正しくは入るべき利益が
入らなくなったという感じで特にどこかに損害の費用を払ったということではないです。
うちの会社にとって損害になったということです。

その場合ですと、どのように処理すればよろしいでしょうか?

よろしくお願いします。

お礼日時:2007/02/09 14:16

給与/預金



預金/給与
補填分は
預金/雑収入
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。

報酬分は逆仕訳で補填分は雑収入で処理するということですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/09 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!