プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

社外マフラーをつけているのですが、ある事情でしばらくサイレンサーを入れたままにしなくてはいけなくなりました。
ターボなので社外にするとどうしてもボーという感じの低音が出てしまうのですが、極力音を小さくしたいです。
インナーサイレンサーは持っているのですが、名かに入っていく細い筒の長さが結構短いです。
この筒の部分が長いもののほうが静かなのでしょうか?

インナーサイレンサーは単にマフラーのが径を絞っているだけだろうと思っているのですが、もし何らかの理由で長いほうが静かだということであれば長いものを買って、グラスウールでぐるぐる巻きにして使いたいと思います。

経験のある方よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私のはタイコの消音部分(細かな穴の開いた部分)のみの長さです。


長さは30センチくらい・穴は50パイくらいです。(メーカー純正サイレンサー)
私はダミーのインナーサイレンサーを作りました。
見た目はサイレンサーあり(K察・Dラー・ABでの対策のため)で、音量はサイレンサーレスと同じ(直6サウンド好きなもので)、を作成しました。
ダミーサイレンサーを作成する際に、サイレンサーを短くすると音量は上がりました。
車検用にインナーサイレンサーの入り口?(内側の方)の穴を絞った物も作成しようかと思っています。エンジン回せませんが。
参照の製品もいいかと思います、グラスウールは高価ですし、効果が出るとは限りません。

参考URL:http://www.apexera.co.jp/carlife/
    • good
    • 6
この回答へのお礼

車検用にECVを使っているのですがすすがこびりついてたまにメンテナンスしないとひけなくなったり戻らなくなったりしますね。アクティブテールサイレンサーもすすでそのうち使えなくなるのではないかと思い敬遠気味でした。
グラスウールは四発ターボ直管の仲間のインナーサイレンサーで試したのですがそこそこ小さくなりました。ECVほどの消音効果ではなかったですが。

お礼日時:2007/03/14 02:03

細い+長い=効果大


太い+短い=効果小

筒の部分を長くすれば消音効果の向上が期待できますが、
劇的には変化しないかもしれません(でもトライする価値はある

筒を細くすれば大幅な効果向上が見込めますが、
その分、排気効率も大幅に悪化してしまいます

よって長さは極力長めにし、径は消音効果を得られる範囲内で大きく設計すると良いです
具体的なサイズは自分でテストを繰り返して折り合いの取れるサイズを割り出すしかないです
    • good
    • 11
この回答へのお礼

自分でやっている時間がちょっとないのでこちらで知恵をお借りできたらと思いました。

お礼日時:2007/03/14 01:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A