dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

顔にあるホクロがいやで、とりたいと考えています。
未成年であることと、一番信用できる気がするので、
皮膚科でとってもらいたいのですが…。
悪性である心配があるから などの理由ではないんですが
皮膚科でもとってもらえるのでしょうか?

A 回答 (4件)

皮膚科以外に、形成外科でも保険使ってできますよ。


一概には言えませんが私の経験上、皮膚科より形成外科の方が、手術跡が残らないように(他人の目に触れるような部分は特に)とても気を使って縫合(傷を縫い合わせる事)してくれる印象があります。(縫合の方法がいろいろあるのです。)
悪性・非悪性の判断は、何科でも、ある程度の規模の病院なら、病理医(
皮膚科とか形成外科とかのくくりではなく、取った物の細胞を見て診断してくれる専門の医師)がきちんと見てくれるでしょう。
    • good
    • 0

普通の場所は皮膚科でよいですが、顔だと美容整形が良いでしょう。



他の場所なら、その場で悪性かどうか診れば分かりますから、問題ありませんし、すぐに取れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
美容整形は近くにやっているところがないので
皮膚科にしようと考えていました。

お礼日時:2007/03/27 12:09

皮膚科は皮膚科でも美容皮膚科ですね。


どこで取っても良いのですが、ホクロの除去はレーザーより電気メスの方が適してるらしいです。
http://www.yoshizawa.com/in-ippan.html
レーザーより安い料金でキレイに仕上がるそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美容皮膚科ですか。
普段行っている普通の皮膚科?ではとれないのですか?
ケミカルピーリングなどはやっているようなのですが。
あと皮膚科で開発した基礎化粧品や化粧品も売っていました。

お礼日時:2007/03/27 12:08

皮膚科でとってもらえるようです。


こんなのがありました
http://www.j-clinic.jp/mole.html#detail
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり美容系に力を入れているクリニックが安心なのでしょうか。。
ありがとうございます!!

お礼日時:2007/03/27 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!