
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
時々ややこしくなる言葉ですが、ご質問の例は「始め」ですね。
区分はNo.2さんで正解ですが、「最初」「当初」などと言う言葉に置き換えられる場合は「初め」で、「筆頭」「代表」や、「開始」などに置き換えられるのが「始め」です。
「冒頭」などに置き換えられる様な場合は、どちらでも良い場合が多いです。
「君とはじめて会ったのは・・」などと言う場合は「最初」などに置き換えられるので「初め」です。
ご質問の場合、「〇〇を筆頭に」「〇〇に代表される」などと置き換えられるので、「始め」です。
No.2
- 回答日時:
「始め」は、何か物事が始まるという「こと」に関する場合使います。
「初め」は、ものごとの一番最初という「時」に関する場合使います。
この場合はと言いますと………
絶対漢字でなければならないというのでなければ、
この場合、ひらがなで書くのが自然ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Instagram HTML5の廃止とJavaScript 2 2022/04/13 21:05
- その他(自然科学) 回路関係について勉強中の初心者です。 相互インダクタンスとは何か、また、その求め方を教えて頂きたいで 1 2022/11/10 11:06
- 子育て 1歳8ヶ月になる男の子がいるのですがまだ言葉を話せません。 やだという言葉はたまにいうのですが・・。 1 2022/05/10 15:50
- 日本語 「めっちゃ、〇〇!」という言葉は標準語になっていますか? 6 2022/04/29 09:57
- 高校受験 難関校に行くために、私は8/19から本格的な受験勉強を始めました。 志望校のコミュニティの皆は、当た 2 2022/08/30 23:09
- 日本語 「めし」という言葉は汚い? 40 2023/04/12 15:21
- 哲学 大規模言語理論といふもの 4 2023/04/30 09:47
- AI・ロボット 大規模言語モデル(LLM)といふもの 1 2023/05/02 07:24
- 世界情勢 韓国外交部次官「強制動員への謝罪・賠償への呼応が必要」……コレを言ってるうちは正常化は無いですね 2 2022/09/30 09:18
- 日本語 嫁、という言葉の正しい使い方は? 3 2022/05/14 18:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「初め」か「始め」どちら?
日本語
-
始めとする、初めとする どちらが正しいのでしょうか?
日本語
-
「初めとして」「始めとして」「はじめとして」
日本語
-
-
4
~をはじめ、~をはじめとしての違い
中国語
-
5
初めとして? 始めとして?
日本語
-
6
先生方は間違い??
日本語
-
7
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
9
どちらが正しい?「~して行きたい」と「~していきたい」
日本語
-
10
多岐にわたる、は、亘る OR 渡る?
日本語
-
11
『中学2年時』、それとも『中学2年の時』?
日本語
-
12
命を「賭ける」?「懸ける」?
日本語
-
13
自分が相手に相談したい時は「相談」or「ご相談」?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
14
「年次」と「年時」に使い方について
日本語
-
15
「のち」(後)は、「ひらがな」表記ですか又は「漢字」表記ですか(お詳し
日本語
-
16
公式な文章での一つ目、二つ目、、の言い方
日本語
-
17
「お話しできる」の場合、「話」に送り仮名が要るかどうか
日本語
-
18
「いえる」と「言える」の使い分けについて
日本語
-
19
「○○は違えど」は正しい日本語ですか?
日本語
-
20
○○様ほか3名は合計何名?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後藤新平の「金を残すのは下だ...
-
職場でお金を集める時、自分ま...
-
何々をはじめとした…という言葉
-
「狭所」って熟語を使うとおか...
-
ドSな男性にHな質問です!
-
Mな女性が言われて興奮する言葉...
-
「お元気で」と言われた時の感じ方
-
あてつけをする友人達にうんざ...
-
「指導を受けること」を一言で...
-
童貞を卒業すると顔は変わりま...
-
女性に痩せろと言う男性は 何様...
-
「見込みが立つ」?「見通しが...
-
「殿方」の女性版
-
一つの対象に複数の呼称がある...
-
こいつ、おまえ、あいつ、って...
-
大好きな人から 大切な友達と言...
-
男性にとって『癒されている』...
-
jpg4という画像検索サイトにつ...
-
『帰名』とは…こういうこと?
-
エグいの由来は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドSな男性にHな質問です!
-
何々をはじめとした…という言葉
-
Mな女性が言われて興奮する言葉...
-
職場でお金を集める時、自分ま...
-
「狭所」って熟語を使うとおか...
-
「お元気で」と言われた時の感じ方
-
「見込みが立つ」?「見通しが...
-
「殿方」の女性版
-
こいつ、おまえ、あいつ、って...
-
『帰名』とは…こういうこと?
-
「指導を受けること」を一言で...
-
女性に痩せろと言う男性は 何様...
-
女装です。スカートが短いので...
-
式次第はあるけど会次第って言...
-
「口頭」の反対語は?・・・「...
-
童貞を卒業すると顔は変わりま...
-
頑張ってと言われて 頑張るわ?...
-
優秀な女性を「才女」なら男性...
-
jpg4という画像検索サイトにつ...
-
なぜ躁鬱とグーグルで調べたら ...
おすすめ情報