dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、午前に頻脈で心臓がばくばくしたので、久しぶりに薬を飲みました。ジゴキシン、ワソランを1錠づつ。その後、症状が軽くなったので、お昼過ぎに仕事に出かけました。夕方になって、頭痛がひどくなってきました。薬のせいか?疲れのせいか?寝不足のせいか?ここ数ヶ月間は頻脈の薬を全く飲んでいませんでした。薬のせいで頭痛とも考えられますか?

A 回答 (2件)

医師です。


可能性はあります。ただ、ジゴキシンのようなお薬はかなり強いお薬ですし、内科医の指導が不可欠です。
今までにない症状が出ている場合は、念のために処方されている内科を受診し、指導もして頂いた方が無難です。
今後のこともありますしね。
お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
昨日は夜になって、又頻脈が出てきましたが、頭痛がひどかったので、夜には循環器の薬は内服せず、我慢しました。今日は昨日よりも随分楽になったので、様子を見てかかりつけの病院に行きます。頭痛と薬が関係していたとは・・・有難うございます。
最近急に寒くなったのも体調不良の原因とも自分では思っています。医師からちゃんと内服を言われていますが、守らない私がいけませんね。反省です。

お礼日時:2007/04/06 09:50

はい。

彼方が薬を服用しなかった時、
体が、変ってきていたのです。
しかしそこに、急に薬を飲んだ事で、
吃驚されたのでしょう。そして
頭痛が現われたと言えます。
循環器の薬は、血液量の調整を図る
お薬がおおいです。危険なので、
これからはきちんと飲んで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。日頃、医師の指示通りに内服しない私です。症状が強くなってから内服しているので、久しぶりに飲んだ為頭痛が出てきたのでしょうね。
ちゃんと医師の指導通りに内服しないといけないと反省しています。

お礼日時:2007/04/06 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!