dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

土木工事に必要な資格はなんですか??

A 回答 (3件)

・大型(普通)自動車免許


取りあえず、これがあれば良いんじゃないですか。

他には
・1級(2級)土木施工管理技士
があれば、現場代理人になれます。

・大型特種自動車一種 (二種)
・フォークリフト技能者
・移動式クレーン運転士&玉掛技能者
(ユニック車で仕事の場合、必要です。)
・車両系建設機械運転免許(基礎工事及び解体用、整地掘削用を含む)

オペレーター関係ですと、この位あれば文句なしだと思います。
    • good
    • 1

土木工事においてどういう立場でお仕事をされるかにもよりますが、


一般的には、土木施工管理技士だと思います。
1級と2級があって、1級を取ると現場責任者になれます。
実務経験年数が必要となります。

参考URL:http://www.ejcm.or.jp/gisi.htm
    • good
    • 0

一級・二級土木施工管理技士資格です。


ご参考まで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!