dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビジネスレターを書くのに困っています。

試験対象物を横向けにして落とす。
これを英訳したいのです。

横向けとは、たとえば蓋つきのビンを落とす場合を考えると、最初、蓋が天に向くように持って、それを90度回転させて、ビンの側面が地面にたたきつけられる感じで落とす、ということです。

drop sidewaysで通じるでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。



試験対象物は細長い物体でしょうから、bodyを地面に向けてと言う言い方で

drop the specimen with its body facing the ground

ではどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

joshsanさん。
このwithの使い方。わたしでは思いつきませんでした。
これで行ってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/18 12:29

はじめまして。



「びんを横に倒して、側面を地面に平行におとす」と考えるといいと思います。

1.「横に」は「水平に」を意味するhorizontallyがいいでしょう。
2.「倒す」は「横にする」という意味のlay downを使います。「ワインを寝かせる」意味でも使われます。
3.「落とす」は「重力にまかせて落とさせる」という意味で、let「~させる」という使役動詞を使って、let it fall、let it dropとするといいでしょう。
4.「地面に」は「地面に向かって」と方向を示す前置詞toを使ってto the groundとします。

以上を踏まえて命令文で文を作ると、
Lay down the bottle horizontally, and let it fall as it is to the ground.
「びんを水平に倒して、そのまま(=as it is)それを地面に落として下さい」
Lay down the bottle horizontally, and let it drop as is parallel to the ground.
「びんを水平に倒して、それを地面に平行に落として下さい」

以上ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Parismadamさん。

horizontally!
その言葉がありましたね。

わたしが最初考えたのも、びんを水平に倒すことと落すことをそれぞれ単文で書く、ということでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/18 12:32

一番です。



少しだけ改良版

To prove impact damage, drop the bottle sharply on to the
floor from the table of height 70cm with its lid positioned
vertical against floor level so that the bottle body hits the
floor directly.

「ビンの側面が地面にたたきつけられる感じで落とす」、ここが苦しい!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mabomkさん。
見直してくださったんですね。
向上心のあるお方だとお見受けしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/18 12:27

こんにちは!



 すごく難しくて悩みました!

 横に置くなら

lay the bottle on its side でいいですが、落とすのですからね!

 もし他に代案がなければ

drop the bottle with its side parallel to the ground surface

 で一応通じるはずです。

Google で検索すると、実際に使われてもいますので、大丈夫と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

go_urnさん。

簡単なようで、難しいんです。。。
横に置くことと落すことをひとつの文章でかけないかな、と思いました。
Googleでの調査、専門家ならではの配慮ですね。さすがです。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/18 12:26

「横向けとは、たとえば蓋つきのビンを落とす場合を考えると、最初、蓋が天に向くように持って、それを90度回転させて、ビンの側面が地面にたたきつけられる感じで落とす、ということです。



To prove impact damage, drop the bottle to the flat floor from
the table of height 70cm with positioning its top lid
right-angled against floor level.

かなりバリバリの直訳です。自分でもあまり満足していませんが。

[70cm] は仮定の高さです。
[the bottle] = the sample, product or object
[with positioning its top lid right-angled]
天面の蓋部分を(床面と)直角にした位置で

もしかしたら後刻出直しの必要有るかも知れません(笑)(泣)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mabomkさん。
素早い回答、ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/18 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!