
1年半前から一人暮らしを始めました。
一人暮らし=好きなものを食べられる、ということで
ついつい好きなものばかり食べてしまいます。
中でも「スモークサーモン」がやめられなくて困っています。
夜、友人等と外食したり、実家に帰る日以外は
毎日食べてます。
(外食でもコースで前菜などが選べるとサーモンに
してしまいますが・・)
最近ふと、1年半もほぼ毎日スモークサーモンを食べているけど
大丈夫なのか??と疑問を感じました。
夜だけではなくお昼にもベーグルにスモークサーモンが入っているのを食べたり
1日3食スモークサーモンの日もあります。
ちなみに好きなのは真空パックタイプではなく
普通のパックに入っている賞味期限が3日くらいのものです。
極端な話ですが、
チーズ、納豆、アボカド、フランスパン、そして
サーモンさえあればこの先食べ物は他に何もいらないです。
昔から余り色々な食べ物を食べたいと思わないタイプです。
スーパーマーケットを一周してもこれといって食べたいものが無く
結局いつもスモークサーモンを買って終わりです。
スモークサーモンを
これからも毎日食べ続けても健康に害が無いかご存知の方が
いらっしゃいましたら教えて下さい。
好きなものは毎日食べ続けても大丈夫なタイプです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スモークサーモンって、もとは保存のために燻製にしたもので、腐りにくいように塩水に漬けてから作っていたのですが、今はそういう性質は薄れたものの、やっぱり味付けのために塩コショウの水に漬けてから作るんですよ。
ですから、ずっとそればかり食べてると、塩分の取りすぎで、高血圧になってしまうんじゃないでしょうか。
そうでなくても、同じものばかり食べていて健康に害がないってことは、あり得ないんじゃないでしょうか。一人暮らしになったら、逆に嫌いなものを毎日1品は食べるくらいでないと、食生活のバランスが悪くなってしまいますよ。
回答ありがとうございます。
スモークサーモンは塩コショウの水に漬けて作るのですね。
そういえば作り方知らなかったので
ますますスモークサーモンに興味が湧き極めたくなりました。
問題は塩分の取りすぎですね・・確かに私、塩味の食べ物が好きです。
高血圧にならないようバランスを考えようと思いました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
生では駄目なんですか? スモーク限定?
野菜を沢山食べましょう。 それでまあ若いうちは大丈夫です。
何か具合が悪くなることは無いでしょう。
年齢・既往歴・家族(病)歴等もあると答え安いですが、一人暮らしを始めたばかりだとすると、20歳前後でしょうから、10年は上記で大丈夫でしょう。
私もスモークサーモン大好きです。\(~o~)/
問題は「やめられない」と言う事です。 精神的な依存症・・弱いって事も考えられますから、一度環境を変えてやめてみて試してみましょう。
万が一やめられなかったら、心療内科などで相談してみることです。他の症状の出始めかも知れませんから。
まあ、一般的には大丈夫ですよ。
生のサーモンももちろん大好きです。
お寿司もサーモンさえあれば満足です。
他のは特に無くてもOKです。
鮭には感謝の気持ちを
忘れないようにしたいと思ってます。
ただ、仕事終わってから行くと生のお刺身類は全部売り切れてまして。。
またよく行くスーパーマーケットのサーモンの味付けが絶妙で
これがまたやめられない一因です。
野菜は好きなのでスモークサーモンと合わせて
食べようと思います。回答ありがとうございました!

No.4
- 回答日時:
「スモークサーモンをやめられない」このタイトルが面白くてつい回答します(笑)
スモークサーモン以外は塩分を取らないようにするとか、とにかく塩分のバランスは考えたほうがいいかもしれないですよね。
回答ありがとうございます。
やはり塩分ですよね・・塩味のもの大好きなんですよね・・
ついついやめられません。
でも他の方もおっしゃってますが高血圧になると大変なので
バランスを考えるよう今日から努力しようと思います!
No.3
- 回答日時:
同じものばかり食べていると、栄養が偏ってしまいます。
人間は、100種類くらいの栄養素をとらないといけないそうですが、現代人は数十種類しか食べていないそうで、慢性的な希少栄養素不足にさらされています。
これは、偏食傾向の増大のほか、土中の希少栄養素の減少(化学肥料の使用による)が原因だそうです。
アトピーや花粉症、うつ病や神経症などの現代増えている疾患は、この栄養不足によるものであるといわれています。
ということで、栄養を補うためにサプリを飲んでください。
確かに栄養偏りますよね・・
私もちょっと危機を感じて不安になりこちらで
質問してしまいました。。
早速サプリを探しに行こうと思います。
回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
あなたの質問、質問ではなく、よしもとばななの小説みたいで面白いです、かなり。
じき日本スモークサーモン協会から表彰されると思います。
その執着のしかた、逆に他の食物への無頓着なところ僕とまんま同じで、なんか「いいなー」と。
おそらく害はNo1さんが指摘されてるだけでしょうね。
つまり他に塩分取らなきゃ大した問題じゃあ、ないと。
しかしアボガド、サーモン、フラパン(納豆除く)・・・・ブルジュワやね(^^:)
まここは意識するでもなく、サーモン道を突き進み、極めていただきたいっ!と思う所存です。
回答ありがとうございます!
そうなんです他の食べ物にあまり興味がわきません。。
この感覚をわかってくれる方がいて嬉しいです!
あ、あと全くブルジョワでは有りません。。
アボカドもスーパーで1個100円ですし・・
ネットリした食べ物が好きなのです。
やはり、塩分に気をつけようと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 拒食症?? 質問失礼致します ここ1週間もしかして拒食症になりかけているのでは?とおもいました 正直 1 2022/07/21 08:09
- 子育て 3歳半の娘、初めての幼稚園で毎日泣き腫らして帰ってきます。給食もほとんど手をつけず、朝もグズグズなの 6 2022/04/19 16:58
- 食生活・栄養管理 高校生女子です。 日頃食にはとてもとても気を遣って生きているのですが、 昨日と今日人生で初めて暴飲( 4 2022/09/29 22:56
- その他(病気・怪我・症状) 健康診断でD判定でした。私は33の女性です。 6 2022/12/08 14:50
- その他(料理・グルメ) 自分で作ったご飯が食べられないです。 現在一人暮らしをしている大学生です。 去年1年は食事付きの寮で 9 2023/06/12 22:20
- 食生活・栄養管理 朝食にバナナとフルーツグラノーラはNG? 5 2023/04/16 00:35
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- 食中毒・ノロウイルス お肉を食べたあと血の気が引く。 先程、3日前に買ってきて冷蔵庫に保存してあった豚肉を フライパンで焼 2 2023/02/06 17:58
- ダイエット・食事制限 下半身を引き締めたいです。 昔から下半身が太いです。 2年ほど前に胃の調子が悪く食欲不振で痩せました 5 2023/03/01 09:15
- 食生活・栄養管理 偏食は治りますか? 5 2023/04/17 06:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
各栄養素で浮腫む仕組み?について
-
「ゆかり」というふりかけ。 塩...
-
体から出る塩みたいなものは何...
-
高血圧と塩分の関係
-
ゲルマニウム温浴の種類につい...
-
二週間で4Kg太ってしまった!...
-
数の子の塩抜き
-
職場でエアコンをなかなかつけ...
-
炎天下の中・・・
-
扇風機のリズム風は節約になる?
-
ベビーパウダーを股間に塗布す...
-
基礎体温
-
目の周りの乾燥?が酷いです。 ...
-
炭酸抜きコーラについて(運動...
-
脱水症状です。効率の良い水分...
-
この時期、エアコンの設定温度...
-
ポカリで薬を飲むのは危険?
-
夜勤中に約2Lの水分を飲むのは...
-
人間は飲まず食わずで何日生き...
-
スウェットのズボンのお尻の所...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二週間で4Kg太ってしまった!...
-
「ゆかり」というふりかけ。 塩...
-
カップラーメンや、鍋を食べる...
-
眠気と塩分の関係?
-
水分を多量に飲めば塩分の取り...
-
塩分取りすぎ
-
後3日までに!!!!!!顔の肉を落とす
-
スモークサーモンをやめられない
-
最近黒のパンツを買いました。...
-
脈拍と塩分の関係
-
腎臓が悪い人は、蟹を食べても...
-
カリウム制限の食事
-
食物のカリウムは、塩分と水分...
-
物が錆びる…異常?
-
汗を良く掻いた時の後はどんな...
-
塩分を摂りすぎると食事から摂...
-
体から出る塩みたいなものは何...
-
病気急増
-
リアルガチで水分を1度に摂りす...
-
しょっぱい梅の食べすぎは体に...
おすすめ情報