
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.別の鍋に分ける→2つにする。
2.水である程度薄める。
3.「2」のままだと頼りない味になるので、酒を加えて調味する→酒で旨みが増します。
4.「3」で味が整ったら、醤油などで好みの味に仕上げる。
ニンニク・唐辛子・バターを入れる方法もあります。舌に別の刺激を与えて、みりんの甘さをぼやかすのです。
「砂糖・ニンニク・唐辛子・バター」、この4つはそれぞれ違った旨みを持っています。今回は甘み(みりん≒砂糖)が多過ぎたので、他の3つで調整してやると良いと思います。
また、作る際に、始めから上記4つを入れればおいしくなります。
ご回答ありがとうございます。ニンニク・唐辛子・バター、豚汁に入れるなんて私には全く新しい知識で新鮮でした。早速やってみますね。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#3さんのご意見と被っていますが、私も豚汁は仕上げに醤油を入れます。
火からおろす直前に少しだけです。でも、かなり甘いのであればそれでは修正できないかもしれませんね。
またまた#3さんのご意見と似ているのですが、
味噌を足して濃い味にして「味噌煮込みうどん」
または、キムチを足して「キムチ味噌煮込みうどん」
キムチを入れた味噌煮込みうどんは、以前飲食店で食べてとても美味しかったので、自分のレシピにしました。煮込みうどんは、ちょっと濃い目の味が合いますから、キムチや味噌で味を調節するといいですね。
No.1
- 回答日時:
甘さを緩和させる対抗手段は塩分を足し続けるしかないですよね・・・。
豚汁だから、この場合お味噌かな?
でも、それだとすごーく濃い味になってしまいますよね。
それをちょうど良くしようとする為、たっぷりと水を足せば大量な汁物となってしまいますね^^
どうでしょう。
思い切って汁を半分くらい捨ててしまったら。
また、新たに水と味噌を足したら?
ご家族が飽きてしまったのなら、もっと水分を減らして味噌を足し、味噌煮のような物に変えてしまったら。
私だったら、この二択を選びます・・。
ご回答ありがとうございます。味噌煮。。。それもいいアイデアかもしれませんね!できるだけ破棄する事がないよう頑張ります。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 ちょっと変わった炊き込みご飯。 5 2022/10/31 22:27
- レシピ・食事 豚汁好きな方に質問です。 42 2022/10/19 09:41
- 食べ物・食材 豚汁と味噌汁 9 2022/12/26 13:30
- 食べ物・食材 味噌汁に余った豚肉を入れるって変ですか? 10 2022/12/03 20:18
- レシピ・食事 豚汁は大鍋で大量に作った方が美味しくなる。なぜ? 13 2023/03/28 14:09
- 食べ物・食材 豚汁すぐ腐る? 8 2022/07/27 07:45
- 食べ物・食材 味噌汁に豚肉を入れない理由は何故ですか?豚肉のいい出汁が出そうなのに 9 2023/02/06 22:31
- 食べ物・食材 豚汁を毎日飲みますが、豚汁の具材に豚肉を除いて、これだけは欠かせない物を教えてください。 26 2022/05/05 10:39
- 飲食店・レストラン 質問です 大手スーパーで豚肉を買う為に精肉売り場にいったら トレーニに透明の赤い汁が溜まってた! こ 5 2022/03/27 11:53
- 食べ物・食材 芋煮とやまととーんちん 1 2022/07/25 18:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の日 5月5日に縁起物とし...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
至急お願いします。
-
白米が苦手です。同じような方...
-
炊くのを失敗したご飯は…
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
ハヤシライスの2日です。 白い...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報