アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2人子供がいます。上は4歳で女の子、下は1歳半の男の子です。
3月で仕事を辞めて4月からは上の子が幼稚園に行き、昼間息子と私だけの生活です。
私が勤めに出ていたときは職場内の保育園にいました。その頃、下の子も一人で遊んだり、みんなと遊んだりしていました。
なので、自宅でも一人遊びが出来るから、安心だなあ~と思っていたら、遊びもせず、わたしからはなれようともしません。食事を作っている間も足元に、TVを観ている間も膝の上。寝かしつけは私以外がすると大絶叫で拒否。昼間も一人で遊ばず、私の前におもちゃをもってきて「ほら、遊べ」といわんばかりで(笑)
ちょっとだけでもPCやろうかな、携帯でメール打とうかなと思うものなら猛スピード(彼なりの)でやってきて携帯なり、PCなりを閉じてしまいますし、本を読んでもゴミ箱に捨てようとします。

よっぽど私が仕事をしている間寂しい思いをしてたのかなあという思いもあるので、一緒にはいてあげるのですが、上のお姉ちゃんが私と息子のやり取りをものすごく寂しそうな目で見ています。
なので、すきを見て上の子をハグしたり、2人で買い物に出かけたりはしています。

ここで質問なのですが、男の子ってこんなにもお母さんにベタベタなんでしょうか・・・。ちょっとでも姿が見えないと大泣きです。
少しでいいから自分で遊んでくれないかなあ~とも思うのですが・・・。お姉ちゃんが帰ってくると、しばらくお姉ちゃんとはなれず遊んでくれているのですが・・・・。しばらくすると母の元へ帰ってきちゃいます。

夫は「○○ばっかかわいがるな。」と言うんですが、そりゃあ下の子はまだナマイキなこと言わないしそういう意味ではかわいいですが、特別かわいがっているというつもりはないのですが、常に下の子が私の膝にいたり、くっついているのがわかるようです。

今もPCに向かう私の背にくっついてます・・・。

A 回答 (3件)

 2歳半ぐらいまでは個性と時期的なものだと思います。

まさにその子にとって世界の全てがあなたなのでしょう。
 素直さ全開であなたを求めているのでしょう。良いことだとは思いますが、あなたが優しくかまってあげるので、余計にそういう傾向になっているのではないでしょうか。
 多少なりとも日本語を理解し始めれば、すこしずつ離れていくと思います。
 この時期の子は昼寝もしますし、隙を見て、その間だけでも上の子をかわいがれるのではないですか。
 まだ下の子は軽いので出来れば両方いっぺんに遊んであげるとよいと思います。
 PCを閉じたり携帯を閉じたりするであれば、手の届かないところでやってください。ルールとして子どもがPCと携帯にさわったときだけは、泣かしても、少し厳しく怒るようにすれば良いと思います。それぐらいは理解できはじめるころだと思います。
 下の子が少し体力を使うような遊びをしてあげれば、多少なりとも疲れるはずので、その間はおとなしくなると思います。
 積み木などを与えて投げないようでしたら、横で様子を見つつ遊ばせ何かしらできたら褒めちぎるを繰り返すと、少しの時間は一人で積み木などで遊べるようになるかもしれません。
 少しでも離れることができたら、呼ばれた時飛んで行くようにさえすれば、安心して距離をおきはじめる気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大変参考になりました。
子供が遊ぶ場所とPC(座卓)が同じなのでどうも、いじってしまうようで・・・。気をつけます。
上の子は素直に甘えてくることが出来ず消化不良の様子です。
その分幼稚園で発散してるとはいえ、努力はしてますが不思議に上の子とは素直にべったりができなくて、かわいそうに思います。
私が上のこと出来ることと言えば旦那に下の子を預け、二人で買い物とか、お絵かきをするくらいです。
積み木は投げずに上の子がいるときは楽しそうに遊んでいます。ブロックもいじる程度ではありますが遊びます。褒めちぎるはしていなかったのでさっそくとりいれていこうと思いました。

お礼日時:2007/04/24 21:39

いやー、わかります…。

うちも下の子がそういう状態です。1歳すぎです。
別に男の子だからって関係ないと思いますよ。うちは上が男で下が女なんです。
上の子が1歳の時は、あんまり後追いがなかったんです。すごくあっさりした子で、こっちが拍子抜けするぐらい。上の子は1歳のころは保育園に行っていましたので、後追いをする時間もあんまりなかったのかもしれません。
で、下が生まれて、そんなつもりでいたら、これがべったりと離れません…。今は私も専業主婦で家にいます。上が昼間いない間も2人でべったりとラブラブカップル状態です、女どうしですが(笑)。
たぶん月齢のせいもあるんじゃないですか?よその子を見ても1歳だと、ママにべったりで離れない子ってけっこういますよ。寝かしつけももちろんママじゃなきゃダメ。珍しくないです。3歳ぐらいになって幼稚園に入る頃になっても、ママから離れられない子っているんですよ。そう思えば、1歳はまだまだ赤ちゃんですから、仕方ないですよね。
うちはもうあきらめて、べったりしています。
実は1歳のころ、全然後追いしなくって、保育園にも喜んで行っていた上の子が、幼稚園に入る時には私から離れず号泣、大変でした。手がかからない子と思っていたのが反抗期には大変な暴れん坊になって、毎日がバトルでした。
なので、今は思う存分べったりして、いつかすーっと自立してくれれば、って思っています。まあ、実際は、今もべったり、ずーっとべったりかもしれませんが(笑い)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いやまさに我が親子もラブラブカップル状態です。
やっぱ月齢のせいですかね~。
いつかす~っと自立してくれれば・・・たしかにそう思います。

お礼日時:2007/04/24 21:33

はじめまして。

私にも子供(3歳と2歳)がいますので興味を持って読ませて頂きました。問題はお母さんが 子供さんのべったりについてストレスを感じているかいないか?でも文面から察するにストレスとは感じておられないような・・・。もしそうなら、とことん甘えさせてあげたら?お母さんお母さんと言って甘えてくれるのは人生のほんの一時。20歳までそんなんだったら大問題かもしれませんが(笑)上のお子さんのケアも怠っておられないようだし、すごいですよ!!我が家は上の子が母べったりで食事も「食べさせて!」と。保育園では一人で食べてるのに。いや~育児は大変大変・・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
う~ん、ストレス・・・さすがに大好きな読書とお茶を飲む時くらいは離れてくれ・・・と思います。
今だけだろうし散々甘えてくれ!!と思う反面、やっぱりおねえちゃんがかわいそうで・・・。
私もいけないんですが、上の子にはちょっと感情的に怒ってしまうところがあるので。むしろそっちのが悩みなほどです。
やっぱり、おとお子の子ってそうなのかなあ・・・ホントですね、20歳までそんなんされたら、コワイですよね。

お礼日時:2007/04/24 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A