dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会人1年目です。
本日被保険者の保険証をいただきました。(つまり扶養からの独立)

以前(扶養)は(精神の通院)申請に家族全員のサインと親権者同意(今18歳です)が必要だったのですが、保険独立で、家族にばれずに申請できるのでしょうか?

役所に直接聞けば早い話なのですが、仕事でいっぱいいっぱいで、そこまで手が回らないので・・・。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>保険独立で、家族にばれずに申請できるのでしょうか?



出来ます。
保険証が別になり、18歳以上になったのでしたら、単独で自立支援法申請が出来ます。
市役所(自治体により保健所)で申請書をもらい、このうちの意見書を医療機関で記入してもらい、申請書、同意書を自分で書いて、印鑑と保険証を持って、提出に行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨年の初めに聞いた以来だったので、もやもやが解けました。

落ち着いたら申請しようと思います。

貴重なご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/05/01 21:40

自立支援法は、デイサービスやヘルパーさんなどの


サービスを受けたい時の申請です。
医療費が1割負担になるのは、
私の場合は、主治医の先生が、
手続きをして下さっているので、
一年に一度、手数料3千円位かかってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!