dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

義理父が7年くらいに前からの税金を滞納(数千万円)しており毎月数万円の返済で話が通ったのですが最近になり、娘(兄弟4人中、3人分の名前で)の名前で差し押さえの通知がきました!?なぜ通知が来たのか?なぜ兄弟(みんな結婚)3人だけに来たのか不明です?家も家庭があるので心配です。専門の所で相談しようと思うのですがその前に教えていただけると助かります。

A 回答 (1件)

 税の滞納処分としての差し押さえは、本来納税義務者になされますから、義理父の税の滞納処分でしたら、義理父に対して差し押さえ通知を発送すべきです。


 義理父と娘さん達の関係が分りませんので、何故質問のような事態になったか皆目検討付きません。
 むしろ、差し押さえ通知を発送した役所なのか、税務署なのか分りませんが、そちらの担当に電話問い合わせした方が、早いと思います。
 差し押さえ通知の発送間違いがないとも言えませんから。

この回答への補足

分かりにくくすいません。詳しく言いますと書き込み者は婿養子です。娘とは妻のことでで4人兄弟です。このようになったのは犯罪を犯して得た利益の税金です。数千万を納税しないといけなくなりこのような事態になりました。通知は兄弟に3人の名前が記入してあり一通だけ姉に来ました。何処からかはまだ聞いてません。間違えだといいのですが・・・あと父が数千万の税金を未払いで死んだ場合、残りは子供達が払うのですか??

補足日時:2007/05/13 13:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!