dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、通っている歯科は虫歯があれば削って銀歯にしてしまいます。
3ヶ月で6本銀歯になりました。
今のところは奥歯ばかりの治療なので銀歯でも目立ちませんが、
次回から前歯寄りの虫歯の治療になり、
削ってまた銀歯にすると口を開けた時に気になってしまうし、それに毎回銀歯だと費用もキツいです。
削る→銀歯にしない保険内の治療法ってありませんか?
少し削って薬を塗るだけとか‥。

あと銀歯にした歯が痛みます。
固いものを噛んだり強く噛んだら、じーんと痛みます。
先生に言うと、神経を抜いたから痛みが落ち着くまで時間がかかるとのこと。
もうそれで2ヶ月経ちます。
個人的には治療に失敗したのかなって思います。
どうなんでしょうか?

回答宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

 削らない歯科治療として、3Mix-MP法というのが、


最近増えてきています。
 ただし、保険の適用外だと思います。銀歯よりは
良いかと思いますが。
 近所に対応している歯科医がいるかを確認して
みては如何ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!