No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結晶構造の(abc)面の意味は、資料 [1] が参考になります(図の緑色の面がその面)。
このサイトで結晶構造に関する質問 [2], [3] が過去にありますので、その回答の参考URLも参照してみてください( sanori さんと重複してないかな)。面方位は面指数とかミラー指数とも言います。[1] ミラー指数 http://www.f-denshi.com/000okite/300crstl/304cry …
[2] 結晶構造 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa661938.html
[3] X線回析の結果から分からない言葉が・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1976049.html
No.1
- 回答日時:
↑
ここの「物理学」の中の「固体物理学」のところで、結晶方位とミラー指数の勉強をしてみてください。
かなり分かりやすい図解です。
お礼メールしたつもりでしたが、送信されていなかったようで・・すいません!分かりやすい図解説明でした。ありがとうございました。
結晶良く知らないのですが、学生(中高生)に説明をしなければいけなくて・・・助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
結晶構造
物理学
-
X線回析の結果から分からない言葉が・・
物理学
-
実空間と逆空間のイメージとつながり
物理学
-
-
4
半導体のウェーハの結晶方位について
化学
-
5
単結晶シリコンの結晶方位
物理学
-
6
シリコンウェハの結晶方位
物理学
-
7
六方晶における格子面を(0001)と4桁で
物理学
-
8
1原子層ってどんな単位なんですか??
物理学
-
9
金属状態図のα相、β相、γ相...
物理学
-
10
ミラー指数:面間隔bを求める公式について
その他(教育・科学・学問)
-
11
XRD
物理学
-
12
XRDの2θ/θ法について教えてください。
物理学
-
13
シリコンウェハの結晶の方向指数
物理学
-
14
EDX分析
化学
-
15
X線回折(XRD)分析の半値幅について
物理学
-
16
C軸
物理学
-
17
面心と体心の密な麺
物理学
-
18
なぜSiプロセスではポリシリコンゲートを用いるのか
物理学
-
19
a.u.という単位について
物理学
-
20
X線のKαって何を意味するのでしょう?
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報