dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
タイトルの通りなのですが、「一番奥」の英語表現がいまいち分かりませんで、アドバイスをいただけたらと思い質問させていただきます。

1) ジャムは冷蔵庫の上から2段目の一番奥
The jam's in the deep inside on the second shelf(from the top) in the fridge.
in deep inside ~ といった上のような言い方で良いのでしょうか?
探し物が見つからない時などで、相手に“あるはずだよ、もっと奥の方”といった状況のときにも使える表現が知りたいです。
“Look carefully the deep inside!”とかで良いのでしょうか・・・。

2) お手洗いはあちらへ真直ぐ行った一番奥(突き当たり)にあります。
There's the bathroom ・・・
ごめんなさい、どう訳せばよいのか分かりません。
状況的には、ジェスチャーで“あちら”側を指しつつ、いくつかのドアや道分れを左右に見ながら長いホールを歩いた突き当たり、という感じです。 お分かりの方、どうぞアドバイスをいただければと思います。

3)その花はA山の一番奥(深いところ)まで行かないと見れません。
You're not able to see the flower unless you'd go really deep inside of Mt.A.

deep inside of/on ~ という表現しか浮かばないのですが、他にもっと適当な表現があるような気がします・・・ どうなのでしょう。

アドバイスを頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

文章の英訳は他の回答者さんたちがお答えされているので、


とにかく『一番奥』について私がよく使う表現を書きますね。

一言で『一番奥』じゃなくても、『奥の方(にある)』とか言う時は
all the way back と私は言います。ずっと奥の方、と言う意味で。

The bathroom is all the way back.

Go all the way back.

とか手で示しながら言う時などはこう言います。

他にも言い方はあると思います。
deep inside は 心の奥とか心の深いところ と言う意味でよく使います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。
御礼が遅れてしまいまして大変失礼いたしました!

ご回答頂きましてどうもありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2007/08/02 10:33

1)ジャムは冷蔵庫の上から2段目の一番奥にあるはずだよ。


Jam should be on the very back of the second shelf from the top in the fridge.

2)お手洗いはあちらへ真直ぐ行った一番奥(突き当たり)にあります。
Straight down here, and you can find the washroom on the end of this aile.

3)その花はA山の一番奥(深いところ)まで行かないと見れません。
You"ll be able to see that sort of flower if you go deeper in the mountains
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。
御礼が遅れてしまいまして大変失礼いたしました!

ご回答頂きましてどうもありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2007/08/02 10:33

1)ジャムは冷蔵庫の上から2段目の一番奥



I put that jam at deep end of the shelf.
Look at last end of the 2nd shelf.

2)お手洗いはあちらへ真直ぐ行った一番奥(突き当たり)にあります。

Bathroom is at the straight last end of this hall (hallway)
(corridor).

3)その花はA山の一番奥(深いところ)まで行かないと見れません。

You can not find the flower unless you get deeply inside of
the mountain.

(全て殆ど確証と自信は無し、でも雰囲気は出てるかも)
参考にもならんかも知れん、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>参考にもならんかも知れん、、、
ぜひ参考にさせていただきます^^。

お礼日時:2007/07/08 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!