
子宮がんの検診でがんは無いが子宮がガチョウの卵位の大きさに腫れていて、少量の腹水もあり子宮筋腫があるようだという意味の検査結果が送られてきました。
半年~1年に一度は受診するようにとも書かれてありました。
私の場合よく子宮筋腫で聞くような症状はぜんぜんと言っていいほどありません。
生理前と生理の1日目、2日目に生理痛はあります。(頭痛、下腹部痛、腰痛)
月経量も1日目生理がきたと思ったけど勘違いかなと思うほどトイレットペーパーにほんの一瞬チョコレート色のものが付く程度です。そのあと2日目か3日目は日中も多い日の夜用を使ってます。4日か5日めでほとんどパタッと終わります。
ただ、少し気になるのが2,3ヶ月まえからの太ももの付け根と下腹部の痛み(チクチクと我慢できる程度の痛みですが、ほとんど一日中あります)と最近、下腹部が妊娠したかのように膨らんできて便意のような圧迫感、つわりのような吐き気、朝からある倦怠感です。
このような場合でも病院へは半年後でもいいのでしょうか。
くわしいことでもくわしくないことでもどんな小さなことでもいいのでいろいろ教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補足です。
>太ももの付け根と下腹部の痛み
これは妻もありました、次第に歩くのも辛くなってくるようです。最初はわからず整形外科等に行きましたが、診察の結果何もわかりませんでした。手術をしたら全くなくなりました。筋腫が神経を圧迫していたのが原因のようです。
>下腹部が妊娠したかのように膨らんできて便意のような圧迫感、
これは筋腫が大きくなってきて腸を圧迫しているためだと思います。
貧血はありませんか?あかんべーをして瞼の裏をみると白くありませんか?妻は筋腫もそうでしたが内膜症もあって極度の貧血でした。ちょっとした階段や坂道も息絶え絶えで苦労し、爪もスプーン爪と呼ばれるもので、とても気にしていました。それが赤血球に関する値(忘れましたが)が術前と術後で倍になり貧血はみごとに治りました。
この回答への補足
お礼と補足がゴチャゴチャになってしまいすみません。
私も接骨院に行っています。そこでは骨盤がずれて左右のあしの長さが微妙に違うからだといわれましたが、マッサージしてもらっても良くなる気配がありません。
紹介していただいた病院は私の所からは行けませんが、子供が夏休みに入る前に近くの病院に行ってみようと思います。個人病院よりは総合病院のほうがいいでしょうか?
今日、母が手術です。
ありがとうございます。
基本検診で貧血はありませんでした。子宮以外は至って健康体です。
手術はいずれなるだろうなと覚悟はしています。ただ、アルバイトなので首になるのではという不安と母が入院中のため誰にも相談できない不安もあります。いまの職場はやっと見つかったのととても仕事が楽しいので辞めたくありません。
薬での一時的な治療もあるともきいているのですが体質的に合わない気がします。
No.4
- 回答日時:
>私も接骨院に行っています。
そこでは骨盤がずれて左右のあしの長さが微妙に違うからだといわれましたが、マッサージしてもらっても良くなる気配がありません。ええたぶん外的な治療ではどうしようもないでしょう。大学病院でCT、MRIを撮っても異常なしと言われました。
>紹介していただいた病院は私の所からは行けませんが、
すみませんそうですよね、よく考えずにお知らせしてすみませんでした。ネットだとなんか近くにいらっしゃる気がして...だけど、ここの病院は遠くからいらしてる方が多いんです。
>子供が夏休みに入る前に近くの病院に行ってみようと思います。個人病院よりは総合病院のほうがいいでしょうか?
MRIがあるとこがいいですね。できればほんとにここで診察してもらいたいのですが、なんとかならないですかね。一度電話をして遠くて簡単には行けないのだが方法はないかと伺ってみてはどうでしょうか?最近はどうかはわかりませんが、診察は1日で終わるんです。
onepocyanさんと直接お話ができればいろいろ病状や手術のことをお話できるのですが...ここは手術のデータを写真付で全部くれるのです。
>今日、母が手術です。
もう終わられましたかね?ご快復をお祈り致します。
No.3
- 回答日時:
太ももの付け根と下腹部の痛みがあるのと、吐き気があるのが気になります。
断定ではないですが、もしかしたら、筋腫か内膜症があるのかもしれません。
内膜症にはそのような症状が出てきます。
万が一、筋腫か内膜症と診断されたからといって、必ずしも手術というわけではないですし、薬と民間療法などで進行を抑えられている人もいますし、生活習慣を改善して筋腫や内膜症が消えてしまう人もなかにはいます。
友人は5年くらい前から筋腫がいつくかありますが、何もせずに様子見の状態です。
私は数年前に手術を受けましたが、それは日常生活を送れなくなる程酷い症状だったからであって、普通に生活できていれば手術はしなかったと思います。
私の母はピンポン玉ほどの大きさの筋腫を持っていましたが、10年程漢方薬をずっと飲んでいて、手術をせずに閉経しました。
日常生活には支障はなかったようです。
仕事の事やお母様の事など、ご心配なことがあると思いますが、選択方法はありますので、なるべく早く病院に行って診て貰う事をお勧めします。
回答していただき、ありがとうございます。
悩むよりやはり病院ですね。
家族のことも考えるとすこしでも早くこの状態を改善したいとおもいます。
No.1
- 回答日時:
すぐにこの病院に行って診察を受けて下さい。
私の妻もここで手術し全快しました。もちろん子宮は温存です。
手術の事は後から考えればいいので、とにかく今の状態を把握するために診察なさって下さい。
参考URL:http://www.hiroomc.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婦人科の病気・生理 排卵痛だったのか? 女性の皆さん教えて下さい(..)(__) 今まで生理前は、胸の張りくらいしかなか 2 2022/07/29 20:32
- 婦人科の病気・生理 19歳です。生理予定日から2週間すぎてもまだ生理はきません。婦人科に行ってみてもらったら10代なのに 2 2022/04/29 13:18
- 婦人科の病気・生理 19歳です。生理予定日から2週間すぎてもまだ生理はきません。婦人科に行ってみてもらったら10代なのに 1 2022/04/28 21:34
- 病院・検査 年明け前から腹部、下腹部(卵巣付近)に違和感があり 2月始めに検査をしました。 内科と婦人科です。 1 2022/05/31 00:44
- 避妊 妊娠している可能性があるか教えてください。 避妊失敗(ゴムが破けた)12時間以内にアフターピル服用、 3 2023/02/13 09:08
- がん・心臓病・脳卒中 私は、不正出血に悩んでいる17歳です。 約2週間前に5日間ほどおりものがピンクで時に鮮血が出ました。 2 2023/08/07 22:12
- 婦人科の病気・生理 40代です。ある日お腹を触ると硬いシコリがあり しかも7センチほどの…すぐに産婦人科に行きました。 5 2023/04/12 16:17
- 婦人科の病気・生理 19歳です。生理予定日から2週間すぎてもまだ生理はきません。婦人科に行ってみてもらったら10代なのに 2 2022/04/28 10:00
- 婦人科の病気・生理 この症状は子宮内膜症なのでしょうか? 1 2022/10/24 15:45
- 婦人科の病気・生理 ワクチンと生理について。 1 2022/06/13 06:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
閉経後のおりもの
-
大きな子宮筋腫は、手術をした...
-
子宮筋腫、全摘手術をするか悩...
-
女性 下腹部全体に硬いしこり
-
40代です。ある日お腹を触ると...
-
婦人科に初めて行きました 子宮...
-
腎臓 子宮筋腫
-
会社の検診で、拳大の子宮筋腫...
-
術後の車の運転について
-
開腹手術後、体型はいつ戻る??
-
子宮筋腫は腹筋運動で大きくな...
-
子宮筋腫と子宮平滑筋腫
-
子宮筋腫もちの、冷え性体質に...
-
巨大筋腫、悪性の疑いあり
-
子宮筋腫:全摘出手術か、核出...
-
子宮筋腫(粘膜下筋腫)の子宮...
-
生理痛がひどい人対策を教えて...
-
【子宮筋腫になると子宮がなく...
-
20cmの子宮筋腫
-
以前、子宮筋腫と診断されたは...
おすすめ情報