dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大型二種の免許を取りたい、普通免許持ちです。

普通免許→大型二種(大型一種もたずに)はいくらぐらい費用が
かかりますか。。
学校によって、若干値段の違いはあるかと存じますが、相場はいくらくらいなのでしょうか。中型免許ができたことなど、法改正により取得費用に変動ありますか。

A 回答 (2件)

普通免許から大型二種挑戦が不可能になったらしいですよ。

『路上試験の導入に伴って、大型二種免許を取得するためには、すでに大型一種またはその仮免許を有していることが必要となった(大型仮免で受験する方は過去3ヶ月以内に道路において5日間以上の自動車の運転の練習をしていることが必要)。 よって、これまでのように普通免許を持っていて、飛び入りで大型二種の免許を受験することはできなくなった。』と書いてありました。

http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage006.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にします。

お礼日時:2007/07/19 11:45

色々見てみるとおおよそ40万円近くになります(但し、旧普通免許(現8t限定中型免許)の場合)。


教習所の場合は大型仮免許→大型二種免許という段階で教習を行うと思いますので、最終的に受け取る免許証には「大型」の文字は入りません。

ちなみに、試験場で取得する場合は大型仮免許まではともかく、その後の路上練習を行う際のバスをどうするかという問題がある為積極的にオススメすることは出来ません。

参考URL:http://www.keisei-ds.co.jp/home.html,http://www. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

40万くらいかかるのですね。了解です。

お礼日時:2007/07/19 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!