電子書籍の厳選無料作品が豊富!

わたしはよく駅に救急車と消防車?がきているのをみかけます。
そのときは大抵電車内で急病人が出たときとかで、担架で人が運ばれていくんですが、救急車はわかるんですがなぜ消防車もいつもいっしょに来るんでしょうか?こないだ渋谷で人身事故にあった電車に乗り合わせてしまいましたがそのときも外に救急車と消防車がいました。
理由がわかる方いらっしゃいますか?

A 回答 (2件)

消救車もあります


http://www.morita119.com/ffa/index.html
 駅とかの時は大きな事故がありえるので、余裕が有るときは、数台の普通の救急車を配備しますが、救急車が足りなくと消救車が出て行きます
  本当の消防車も行きます
 ・酸欠とか時は酸素ボンベが必要になる時
 ・運んだ後に事情聴取を受け持つ

 駅とかは事情聴取が長くなる恐れがあるので、迅速に救急車で向かわせるのと早く救急車が待機状態に成る為に消防車で行く時もあります
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございました。やっとすっきりしました。

お礼日時:2007/07/19 13:35

本職の方に聞いたことがありますが


『救急車を援護する』という表現を使ってました。

交通量も多いところなど
他の車の追突から救急車を護るために
身を挺しているのだそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

救急車の援護ですか!なるほど。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/19 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!