
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
安心して下さい。
全く問題ありません。先生や様を付けるとむしろ二重敬語になる場合があります。
会社の組織として考えてみましょう。
【○○部長さん】【○○部長様】
とは決して書きません。
さん や 様 を付ける場合は、
【部長 ○○さん】【部長 ○○様】
もしくは、【○○部長】と書きます。
ですので、一番正しい書き方は、
【○○○学校 校長 ○○○○様】
【○○○学校長 ○○○○様】
もしくは、
【○○○学校 ○○○○校長】
で良いと思います。
No.3
- 回答日時:
その名刺にはなんて書いてあるのでしょう?
たぶん ××学校長 ○○ ○○ ではないでしょうか?
校長とは言わないと思います。
ですから郵便物の場合には、その通りに書いて下に様をつけるのが正しいと思います。殿はおかしいでしょう。
けれどもメールですから、あまり難しいことは言わずに。
当人に向かって校長先生とか部長さんと呼ぶのはおかしいことではありません。訂正を入れるほどのことではありませんが、この次から校長先生にしてはいかがでしょう?
No.2
- 回答日時:
やはり、○×校長よりも、○×校長先生のほうが良かったのではないかと思います。
たとえ二重敬語になっても。ただ、謝るほどのことではないと思います。私は教員ですが、○×校長といったり、○×校長先生といったりしていますし、同僚もそうです。あまり気にしない方がいいと思います。職場で他校に文章を出す時は、「◇◆学校長 ○×殿」とかきます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学・小説 小説の学校の入学式に参加しました。 そこで作家さんの挨拶があり、本の紹介があったのですが、2冊目の本 1 2023/08/05 12:28
- 学校 誰か教えて頂きたいです!!至急!! 私は中学2年生です。 私が小5の時、父が亡くなりました。 父は、 4 2022/05/17 21:35
- 文学・小説 小説学校の入学式で作家さんの挨拶があり、 本の紹介がありました。そこで2冊目の本のタイトルが聞き取れ 3 2023/08/27 22:22
- 文学・小説 小説学校の入学式で作家さんの挨拶があり、 本の紹介がありました。そこで2冊目の本のタイトルが聞き取れ 5 2023/08/16 08:45
- いじめ・人間関係 インスタ 匿名質問箱での嫌がらせ 1 2022/05/10 08:43
- 文学・小説 小説学校の入学式で作家さんの挨拶があり、 本の紹介がありました。そこで2冊目の本のタイトルが聞き取れ 1 2023/08/15 17:15
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- その他(法律) ホームページに載せられた写真を削除してもらえるか? 1 2022/07/08 22:16
- 学校 大至急!面接についてです! 19歳 フリーター 明日、保育の専門学校の面接があります。 志望理由につ 1 2023/02/24 22:04
- 専門学校 大至急!面接についてです! 19歳 フリーター 明日、保育の専門学校の面接があります。 志望理由につ 1 2023/02/24 19:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
校長先生という呼び名を丁寧にすると?
日本語
-
小学校校長宛のメールの文例をご指導下さい。
人類学・考古学
-
メールの書き方 保護者から先生へ
日本語
-
-
4
学校長や教育委員会宛ての書類の宛名書きについて
葬儀・葬式
-
5
敬称のつけ方
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
学校の校長先生への宛名書き
小学校
-
7
校長への宛名 「行」がある場合
その他(家事・生活情報)
-
8
学校のプリント
マナー・文例
-
9
学校の先生方へ送る文書のあて名はどう表記するのですか?
小学校
-
10
「宛」のままでだしてもいいのでしょうか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
先生方は間違い??
日本語
-
12
敬語:●●をとりにきてほしい、といいたい時
日本語
-
13
あて名の書き方
その他(家事・生活情報)
-
14
敬語について教えて下さい 「まだ先の話ですが、講師をお願いしたいと思っております」 と、言うメールを
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
15
「御社」のように「団体」を丁寧に呼ぶには?
日本語
-
16
役職が二つ以上ある方の宛名の書き方は?
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
日本語の質問です。
日本語
-
18
高校の非常勤講師は職業欄に何と書けばいいでしょう?
その他(教育・科学・学問)
-
19
小学校教諭の髪色この中ならどこまでがOKと思いますか?
小学校
-
20
令和6年度採用の東京都教員採用試験に合格したものです。今は新卒で言うと1年目で講師をしており、去年の
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宛名について・・・○×校長
-
「~に代えて」の使い方
-
管理職の勤務時間
-
校長は学校長の略ですが、教頭...
-
学校によるとは思うのですが、...
-
教育実習最終日に、先生方にお...
-
教師って… ほんっとにクズばか...
-
パチンコを高校生(18歳)が年確...
-
何で学校の先生って、性格悪く...
-
高校3年生です。 先週煙草が警...
-
学校内で子供が盗難にあった場...
-
今日禁止されてる事をしました ...
-
先生 ばれた
-
年度途中に非常勤講師を辞めたい
-
体育教師ってなんであんなに頭...
-
16歳男子です。 僕は原付免許を...
-
クラスの打ち上げをやっていた...
-
補導されました。 16歳です。 ...
-
学校に来るスクールカウンセラ...
-
先ほど補導されました。補導さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報