重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

焼き餃子を並べるときなぜ裏にして並べるのでしょうか?

A 回答 (9件)

最後までパリパリ感を残すためです


焼いた面を下にしてしまうと、蒸気でせっかくの
パリパリ感がしなっとなってしまいます

後はやはり見た目ですね(^_^)
茶色の焼き色は食欲を増します

ちなみに、昔中華料理屋にいました(^_^)v
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さん、回答どうもありがとうございました。
餃子を裏返す理由がわかりました。

お礼日時:2002/08/13 18:15

こんにちは


中華料理店でバイトしてるんですけど、店長が言うには見た目だそうです。
表にして並べると餃子によって不揃いもあるし…。
ということで多分皆さんの回答で合ってると思います^-^
    • good
    • 0

sitamachikkoさん こんにちは。



焼きギョウは焼いてみると分かりますが たまに底抜け(焦げたりヘラで取るとき等)します 相手(客)に出す前のチェックを兼ねていると思います。 もちろんみなさんの 「見える方が美味しそう」「パリの持続」 おっしゃる通りだと思います。
    • good
    • 0

わざと裏返しにするんではなく、ひっくり返すから必然的にそうなるのでは?またそのほうがとりやすくてきれいですよね。

    • good
    • 0

ちゃんと焼けていることを、よく見せるためでは? いかにもパリパリになっていると、いっそう美味しそうですよね。

    • good
    • 0

 「便宜上」って答えはどうでしょう? 皿にかぶせてひっくりかえす、またはコテですくって、ひっくりかえして皿にのっけるため、焼き色が上のほうが楽そうですね。


 見た目おいしそうというのが一番近いとは思いますけど…。
    • good
    • 0

焼き目のほうを下にしてしまうと、


水分によってせっかくパリッとした皮が
やわらかくなってしまうからではないでしょうか?
    • good
    • 0

焼いてるときが裏返しなのかも

    • good
    • 0

こんばんは。


推測で申し訳ないですが、あの香ばしい焼き色を見ると食べたくなりませんか?
視覚に訴える、って感じでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A