プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。よろしくお願いします。

建築士さんへ設計をお願いするにあたって、
契約書などは作成していません。
「プランができて、見積もりをして
OKなら、契約書を作成して着工です。」と最初に説明されました。
この場合、以下の理由で、お断りする時は、
手数料や設計費を支払うべきなのでしょうか?

新築するにあたり、地元の建築士さんへ相談しました。
予算と希望を伝え、間取りについて話し合い半年以上かけて
プランが決定しました。(2ヶ月以上プランがでなかったりしたので
時間がかかりました。)

見積もりの段階になって、伝えていた予算を350万もオーバーすると
言われました。そして、予算を削るために、坪数を減らし、
窓も小さくすると提案されました。45坪を39坪にするというものです。当然、気に入らないためお断りしたいのです。

A 回答 (25件中1~10件)

どんな仕事でもそうですが、契約していないと言う事は、支払いの義務が発生していないと思います。

ですので、kano221さん記載の内容でいいのでは無いでしょうか。
それとも何か事前にサインした書類があるのでしょうか?
何も無ければ別に約束はしていないため、要らないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/15 11:02

プランができて、見積もりをして


OKなら、契約書を作成して着工です。

と言われているのでO.K.ではないので契約にはいたっていません。
ですから、法的にはキャンセルに何ら問題はありません。
 
貴女はその建築士さんとやらのポートフォリオ(履歴)をごらんになったのですか?
建築士に惚れなければ何事も始まりません。

私も合い見積もりをしてたぶん6000万と踏んでいましたが、5000万から8000万までの入札にめんくらいました。
 競争入札を入れない建築家ってあやしいです。地方ではあるのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみませんでした。
建築士さんが建てたという家はシンプルながらも素敵なものが
多かったです。自然素材を使った暖炉が似合いそうな家でした。
そういう提案を受けられず今回のことのようになり残念です。

皆さんのアドバイスでいくつか工務店へ見積り依頼をしたところ、
45坪のままでグレードを上げても予算内に収まると回答が来ました。やはり、競争入札は必須ですね。

もう少し検討して、図面を買い取るか、手数料だけ払うか、
単純にキャンセルで終わりにできるかどうかの話をする予定です。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/29 07:53

2000万円の予算で45坪の図面を描くとは、


ちょっと甘すぎると思います。(設計士が)
これではゆとりある設計は無理でしょう。
(誤解のないよう、申し上げますが、居心地がいいとか、
豊かさを感じる住宅とは、多少の遊びや、一見無駄とも思える空間があってのことだと考えます。個人的な考えですが)
予算監理をする気がないのか、もっと予算があるとふんだのか。
金額的には厳しい予算だと思います。
てっきり2500万円以上の話だと思っていました。
安売り住宅メーカーでも、実際外構引き込み工事だのオプションだの、
規格外だのと言ってうたい文句の坪30万円が40万円~45万円以上になるのは常のようです。
実際、安売りメーカーの下請けは、文句を言いながら仕事をしているイメージが強いです。したがって施主のためによりよい仕事をしようという思いも少ない気がします。

設計士の予算監理がずさんだった、という部分は責めるべきところですが、金額的には妥当な気がするのは私だけでしょうか…。
いまさらで、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

設計士は、こちらに予算的ゆとりができるかもしれないことは知っています。
持ち家を売却する予定ですので・・・

>金額的には妥当な気がするのは私だけでしょうか…。

私が見て歩いたHMや友人宅に坪単価が55万で
オール電化なし、吊り棚・食器棚・食器洗い洗浄機なし、
キッチン、バス、トイレがメーカの一番安いものといったところは
無かったので・・・セキ○イなどは除きます。

お礼日時:2007/09/18 07:27

>ここでの質問のほとんどは、設計士を雇っていないためにわからないことを質問されているように思います。



建築、リフォームの他の質問のことを書いたつもりでした。
誤解されてしまったようで済みませんでした。
    • good
    • 0

今までの流れを無視して書いちゃいます。


まずは顧客の要望であるコストを超える設計ははっきり言ってNGの設計です。どうして超えてしまったのかを詳細に説明してもらうべきです。
貴方の提示したコスト要望を満たせない設計では契約になっていません。そんな図面で設計料を払えなんて詐欺ですよね。設計図書の押し売りです。
まずは設計者と再度交渉し、今のプランでは納得できない(トイレの建具の間口が50センチなんて既成品の建具も使用できずコストアップ要因ですし、そもそもトイレの建具に50センチなんて使いずらい計画を設計者がすべき事ではありません。)事や概算をしたのであればその概算結果等を提示してもらいましょう。
その上でコストがオーバーしてしまうならどこをカットすればよいか使用者の立場にたってもらった提案をしてもらいましょう。

ちなみに・・・・
350万オーバーで6坪減であれば坪単価約55万ぐらいですね。グレード的には普通ですが、頑張れば坪50万にはなりますので、オーバー分は吸収できると思います。ですので、建物を小さくする必要は無いと思われます。
また法改正についてですが、12月までは規模(2階建ての住宅等)によってはまだ緩和措置がとられていますので、それまでに申請が出せればいいでしょう。また設計者の設計料は工事費の5%までが妥当ですので、そこの金額もチェックするとよいでしょう。
あとは設計と施工を分離発注とし、施工については数社に見積りをしてもらい、数社の過去実績を基に(できればその物件も実際に見てみた方がベターです。)施工者を決定すればよいでしょう。

本当は私が図面を書いてあげ、今書いてもらっている設計事務所とどこが違うのか感じてもらいたいぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>トイレの建具の間口が50センチ~

「図面上は50センチになっているが実際は違う」と回答が・・・
なぜキチンと書いていないかわかりませんが、せめて
説明をしてくれるとか、付記してくれても良かったと思います。

>また法改正についてですが、12月までは規模(2階建ての住宅等)によってはまだ緩和措置~

そうなんですね。そんな説明はありませんでした。
ありがとうございます。

>本当は私が図面を書いてあげ、今書いてもらっている設計事務所とどこが違うのか~

「建築士さんに頼むとHMとこんなに違う」と思えたなら
予算UPも考慮したんですが・・・そう思える方を探します。

お礼日時:2007/09/18 06:34

No.3です。


さまざまな回答や補足を拝見していろいろないきさつがわかってきて、
そんなテキトーな仕事をして成り立っている設計事務所があるんだということに驚いています。
一体、その、何のへんてつもない設計図書の見積はいかほどだったのでしょうか。
350万円とは何割の予算オーバーだったのでしょう?
仕様をみるとおっしゃるとおり安売り住宅屋さんよりよくなさそうです。
しゃれたパーゴラや大きな中庭でもあるのでしょうかね…?
真壁で立派な梁があらわしか、大きな吹抜けでも?
はたまた外張り断熱、通気工法、あるいはパッシブソーラーハウスでしょうか。
家具工事が多いのか、変わった工法なのか。
でなければ、さほど高額にはならないと思います。
やはり、設計事務所が施工会社と結託しているのかと疑われても仕方がないですね。
他で何社か相見積を取れば明確でしょう。
ですが、その図面で建てるつもりもないとなると、
見積をしてもらうのは工務店に気の毒です。

施主によかれと頭をひねり日夜努力している設計事務所が大半ですが、
どうにもおかしいようですので、
お断りしたほうがいいでしょう。
請求があったとしても、請求どおり払う必要もないと思います。
そのあたりは、きちんと判断のできる第三者に相談なさるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

40坪:2,000万くらいで予算を取っていました。(税別)
建築費の5%くらい(100万)はアップも考えていました。
プランは、45坪弱だったので単純に計算すると250万円
オーバーですが、350万以上足りなくなりそうと言われました。

45坪のプランをだしてきて予算に収まるというので喜んで
家具やコンセントの位置を決めていたんですが(TT)詳細見積りに
入る前に、「できると思ったが、設備類を一番安いものにしても
350万以上オーバーしそうです。ローンを組めませんか?
坪数をへらしますか?」となり、現在に至ります。

>バーゴラや中庭・・・・・全てありません。
オール電化でもありません。カーテン類も別です。
家具工事は、キッチン前のカウンターと食品庫の棚、本棚2つ
洗面室のタオルなどを置く棚です。
工法は木造軸組み、第3種換気。ベタ基礎
屋根:ガルバリウム 
断熱材:スタイロフォーム 
外壁:ラス網リシン吹きつけ
窓:Low-Eガラス

設備は、
L字型ステンレストップキッチン・ガス
(吊り棚・食洗機、食器棚なし)
ユニットバス:追い炊き、浴室乾燥機5万円くらい付
トイレ:1,2階(暖房便座・1階は手洗いをつける)
洗面台:1、2階(2階は洗面ボールだけ・お湯なし)
温水ルームヒーター4台
照明25万円くらいとのこと

HMの方がよかったなぁと思います。
相談にのってくれるという人を2人見つけたので、話をしてきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/17 08:12

建築主のあなたが自分をいさめるような考えに到ってしまうことは、本来ないことだと思います。


様々な疑問があり、それらの疑問は自身で解決可能なものではないと思います。
例えは悪いかもしれませんが、いきなり車を作ろうとおもうが、どうかなと考えるようなものかもしれません。
ボルト1本の知識から必要なことです。

建築主は、御自分の職業や普段の作業をしっかりやれば良いと思います。
建築に対しては、専門的な言葉を自分から調べるというよりはその都度教えてもらえばよいことと思います。
きっちり覚えられたら建築士の試験に合格できると思います。
いつでも答えてもらえるプロの設計士がいるから、工事現場での不安やびっくりが安心に変わるのだと思います。
ここでの質問のほとんどは、設計士を雇っていないためにわからないことを質問されているように思います。

今後どのような展開となるのかは、今が正念場かもしれません。
諦めるのはもっと先のこととして(現実を受け入れるということかも)、今は理想を思い描いて下さい。
その理想を実際の建物に置き換えるのが設計の仕事です。
施主は理想を思い描き、設計士が「そんなことは出来ないけど、このようにしたらこんなことにすることは出来そうです」という会話が建築主と設計とのやり取りの大半だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>設計士を雇っていないためにわからないことを~

契約はしていないので雇ってはいないですが、話を聞いてくれたのは
建築士さんだったんですが・・・

今度は、友人の紹介のみに頼らず、キチンとした建築士さんを
探したいと思います。

お礼日時:2007/09/17 07:07

僕は、こういう建築士はダメだと思います。


他にもしっかり商売できる仕事があるんだと思います。
本気であなたの家を良いものにしようとするプロフェッショナルの意識とは離れていると感じます。

建築家がなぜ特別なのかと言ったら、家を造るからだと思います。
家とは一生のもので、かけがえのないものです。
生まれてくる子供が成人するまで幸せに生きていけるように、また終の住み家としてかけがえのないものだからと思います。
そういう意識を持った設計士はたくさんいますが、全てそうだということではないと思います。
目の前の業務をこなして、いくら儲けるかということに考えがおよんで、住まい手に対しても業務をスムーズに終わらせることが目的になっているように思います。
でもそれって当り前。
ではあります。

でもそうじゃないから建築家としての職業があるのだと思います。
先生、先生って、よばれていい気になってるのが建築家ではないと思っています。

さて今後どうなさったら良いか。
まずは不満をぶちまけることだろうと思います。
概算見積は建築士が判断することで、工務店が判断することではないはずです。
このあと予算オーバーの事実がどうなっていくかを予想すると、おそらく高い買い物をさせられるような気がします。

相見積もりを取るのが設計事務所の役割ですが、それを正当に誠意をもってやっていくためには設計事務所の主導が必要です。
設計事務所がやる気のない状態では安い見積りは出ないと思います。
工務店は設計士が工事中に厳しい注文をつけるのを恐れます。

コストコントロールは建築主と設計士と工務店がお互いを尊重しながら、工事を進めることで適正な価格で良い家となると思います。
誰かが無理な注文をつければバランスが崩れてコントロールは出来ないと思います。

僕は、あなたが今後の工事に不安を感じるようであれば、別の設計事務所に相談することを勧めます。
親身になって相談にのってくれるところがあれば、その指示にしたがって、今の設計事務所との金銭的な関係を終了できると思います。
紹介者には頼らないほうが良いだろうと思います。

電話やメールで相談することになろうかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

不満はぶちまけてきました。
設備は一番安いもの:キッチンにはIH・エコキュート・食器洗い洗浄器・吊り棚・食器棚もつかない
柱も集成材(3.5寸)、屋根はガルバニウム、壁はビニールクロス、1部屋だけ塗り壁にしたいと言えば自分で塗ってください。
カーテン類は含まない。

これでも足りないから、家を小さくしましょう・・・

一般的にローコスト住宅といわれているメーカーからも大体の金額は聞いていましたので、
それより何にも無いのに予算だけはそれを上回るって何にそんなにお金がかかっているのかを聞きました。

回答は、「原油価格が高騰して・・・」「下水枡が遠くて・・・」
「温水ルームヒーターをつけたいというと思わなくて・・・」
ということでした。「見えないところにお金をかけています」とも。

見えないところってどこでしょう?
ラス網にリシン吹き付けなんて言ってきておいて・・・
断熱材もスタイロフォームっていったけど、ロックウールにしましょう
など、見えないところも削ってんじゃん!!!

信頼できる人では無かったと言うことがわかりましたので
みなさんのアドバイスどおり、次こそ良い設計事務所を探します。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/16 17:16

no12=15です



他人事でも頭に来ますね!!。さっさと確認申請出してれば、厳しくなる前に、出せたのに!。今じゃ、かなり時間がかかるみたいですよ。
家もそう気に入っていないみたいですし。
 いい建築士だからと紹介されたらしいですが、普通の人は一生に1~2回ぐらいしか家建てません、その中の一回の建築士がよかったからと・・・。そりゃ初めて建築士に頼んで建てたら、ほとんどの人が感動
しますよ!!。しかしその紹介者は結構いい値段で買われたんだろうな~。
 今回の件は一番悪いのが言うまでもなく建築士ですが、質問者様自身にも問題があると思いますよ。建築士に一切を丸投げした訳ですから。ちゃんと押さえるところは押さえないと。お金を大切に有効に使って欲しいです。
 本来建築士に図面書かすと言うことは、設計料ぐらいは、施工費が割安になって浮いてくるはずなんです。資本主義の競争原理を分かって下さい。よく建築士に頼むと設計料が高くつくと言われますが、本来はそんなこと無いんですよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確認申請に、3週間から1ヶ月以上かかるから早く決めましょう。
と突然急かされました。時間を引き延ばしていたのは建築士で
私ではありません(;;)

私も一生に一度の大きな買い物だからと、モデルルームを巡り、
構造見学会に足しげく通い、何冊もの書籍に目を通し、自分なりに
勉強した結果、建築士さんに頼もうと決めたんです。
そんな折に「地元のとてもいい建築士さん」と紹介され
きっと、papumaruさんのおっしゃっている「殆どの人が感動」の
「殆どの人」の仲間入りができると思っていました。

建築士さんは、語ってくれました。
「気候・風土にあわせ、周りの景色を意識した家作りをしている。
10年、20年後に粗大ゴミとなるような家は建てたくない。
経年変化の楽しめる家でなくては・・・。
企業効率を優先するHMと違い施主さんのことを考えている。
自然素材をできるだけ使って安らげる家を建てたい。
解りにくい図面だけではなく、CGを駆使して説明する。
暖房は、この地域では床暖よりパネルヒーターが適している。
(ここで、私の予算でパネルヒーターは無理ではないかと
質問すると、「HMさんではそう言うでしょう」とニッコリ。)
1室1灯ではなく、ダウンライトなどを使い云々。
最後に、「考え方、デザイン、予算がAさんの希望するものと
違うと判断すれば、こちらからお断りすることもあります。」

上記の考え方からかけ離れたプランに驚きました。今思えば
この時にお断りすれば良かったのでしょう。
「必ず要望に応えられるようがんばります。」と言われ、
ずるずる引きずってしまったことを反省しています。

気がつくと最後は、建築士さんが考えてくれないなら・・・と、
自分で必死に次のようなことを考えていました。
小さくするなら、どこを削るか。
規模を小さくした間取りの使い勝手に支障は無いか。家具は納まるか。
平凡な外観を少しでもお洒落にするにはどうすればいいか。

書いてみると自分が本当に馬鹿だったことがわかりますね。
長文、失礼いたしました。

お礼日時:2007/09/16 19:14

私ならOKださないので金払いません。


設計屋が説明不測。。
OKじゃなければキャンセルって事ですし。
キャンセルされる場合の想定もできん人おおすぎ。。

何千万もの金額動かすのに
最初に○○万程度はかかります 程度は言えっての。

ただの意見でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

女性だから甘く見られたのかもしれません。

お礼日時:2007/09/16 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!