
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
suppose とか assume なんかは「仮定する」という意味だから, これを命令法で使って「~と仮定したら....」という文章が構成できます.
ただし, あくまで「動詞の命令法」であって, 「接続詞」ではありません. だから「接続詞」って書かなくても問題ないと思います (むしろ接続詞じゃないものを「接続詞」とするのは間違いの類いだと思う). #1 でも「接続詞『的』」と言ってるんだし.
本質的には
Suppose you were in my place. What would you do then?
と言っているのとほとんど同じ.
ありがとうございました。
よく~~的というあいまいな説明を目にするので、はっきり書いてほしいと常々思っているのですが、白黒はっきり出来ないこともあるということですね。
No.1
- 回答日時:
質問1:動詞です。
命令法で接続詞的に使って、もし〈…〉ならば とか
〈…だと〉したら(どうだろう) などの意味になります。
質問2:形の上では命令文ですが、仮定の話のいわば条件節を
作っているので、その条件節に対する帰結節をとれます。
(これが『接続詞的』ということになるかと思います)
それから・・・、ここでは、
現実にありえないこと(「あなたが私なら」 ということ)を
話題にしているので、仮定法で表現されています。
現実性があることなら、suppose 以下も、そのあとの帰結節も
直説法で記述されます。
参考にもならないでしょうが。
ありがとうございます。
接続詞的とのことですが、それなら辞書に接続詞と載せてくれればありがたいと思うのですが。
大いに参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の質問です。助けてください。 1 2022/07/19 12:34
- 英語 What will you have to drink?のhave toの発音等について What 3 2023/02/05 08:43
- 英語 what間接疑問.関係代名詞判別法! 2 2023/08/18 20:03
- 英語 英語の完了不定詞について 2 2023/06/11 17:57
- TOEFL・TOEIC・英語検定 TOEIC公式問題集7で質問があります。 TEST2のQ80-82にAll you have to 1 2022/07/30 11:03
- 英語 英語の文法について複合関係詞の譲歩の用法について質問です 1 2023/04/01 19:21
- 英語 give himとgive to himの違いと疑問代名詞 2 2022/10/30 07:14
- TOEFL・TOEIC・英語検定 公式TOEIC問題集7に記載のある文章で質問があります。 どなたかお教えください。 文章は下記となり 1 2022/10/27 06:07
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この I'd は何の略ですか?仮定法の練習問題です。 3 2022/06/07 17:25
- 英語 questions about (whether or not) he would ever the 1 2023/04/03 09:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とある文章を考えているのです...
-
「しかし、その一方で」という...
-
英文 改行位置
-
接続詞 when, if, because 節 ...
-
.............. leave it as it...
-
everytime と every time 、an...
-
副詞と接続詞の違い
-
逆接と譲歩
-
such as~のsuch,asの品詞はそれ...
-
「尚」の使い方
-
thoughの位置による違い though...
-
接続詞(?) "as when"
-
as it is とかas they areとか...
-
英語の質問です。言語 I want t...
-
英訳
-
the way SV the way in which S...
-
by which timeとby the time
-
some of which と some of the...
-
少し語弊があったので、もう一...
-
等位接続詞 forのカンマ「,」の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
とある文章を考えているのです...
-
「しかし、その一方で」という...
-
英文 改行位置
-
the way SV the way in which S...
-
逆接と譲歩
-
everytime と every time 、an...
-
the way how は何故駄目か
-
関係代名詞のwhichが使えずに、...
-
接続詞(?) "as when"
-
"to where"と"where"について
-
of which と of themの違い
-
接続詞 when, if, because 節 ...
-
thenと、and thenは違いますか...
-
by which timeとby the time
-
英語の質問です。言語 I want t...
-
文と節の違いは?
-
「10年後」を英語で
-
「keep と leaveの違い」と ...
-
副詞と接続詞の違い
-
「その上」と「しかも」の区別
おすすめ情報