dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(株)・・・と申します。
この度、当社に調査及び法的処置を行うようサイト運営会社より、依頼があり御
連絡させて頂きました。
お客様が御使用中のPC・携帯電話より以前登録された情報サイトより、無料期間
中に退会処理が行われていない為、「登録料金」、「延滞料金」が発生しており
現状未払いとなっております。
このまま放置なさいますと電子契約法に基づき、お客様の身元調査を開始させて
頂き調査完了後、御自宅やお勤め先への回収業者による法的強制回収となります

※尚、その際に掛かりました「調査費用」及び「回収手数料」はお客様御負担に
なります。
調査前段階の現状での額面にて「料金精算手続き」及び「退会処理」を御希望の
場合、明日までに御連絡を下さい。
TEL ・・・・・
受付時間
午前9時より、日曜日は午後より営業致しております。
(休業日・土曜・)
(株)・・・・・迄、お願い致します。
※尚、御連絡なき場合、悪質利用者と判断させて頂き、調査及び法定書類作成手
続き開始となりますので御了承下さい。御連絡お待ちしております。


以上のメールは私の友人の下に来たメールですが、明日までに連絡だとか、
不審な点がたくさんあります。本人はこの会社と契約をした覚えはないそうですが、
確かかといわれれば確信を持ってはいえないそうです。アルバイトの斡旋である
ように思いますが。
これはどのように対処するのが適切でしょうか?

A 回答 (6件)

『その会社の名前 詐欺』


で googoleで検索してみて 何か出てきませんか?

詐欺リストに行き当たったら放置でもいいかもしれません。
不安なら消費生活センターへ相談してみるとか。

参考URL:http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
    • good
    • 0

私は、携帯電話のソフトバンクユーザーなのですが、似たようなメールが届きました。


私の場合は、似たような内容で「(株)グローバルリサーチの木村」を名乗る相手から届きました。
送信元はメールアドレスではなく携帯電話番号だったので、携帯電話番号あてにランダムにメールを送れば、ソフトバンクユーザーには届きますよね。
なお、(株)グローバルリサーチという会社は実在するので、

ちなみに私は放置して数か月になりますが、何も言ってきません。
私自身、金融機関に勤務していて、融資や債権回収などを担当したこともあるので、一度来てもらいたいものだと思っているのですが、来られたこともないんですよね。
そちら方面の知識もありますので、不備な点をつついて、いじめてあげようと思っているのですが。

第一、債権回収に関する通知を行う場合は、決められた書式により「配達記録郵便」で送らなければならず、結構面倒なんですよ。
メールでは不可です。

なお、『電子契約法』というのは『電子消費者契約法』の間違いだと思いますし、それによって「お客様の身元調査」をできるような規定はありません。
『電子消費者契約法』は、消費者側のためのものであって、契約を無効にする方向へは働きますが請求の内容とはなりません。
「無料期間中に退会処理が行われていない」が「契約を続行する」と同義に取られることはないのです。
逆に、「事業者は、『ボタンをクリックすれば購入契約をしたことになる・有料になる』ということを、クリックする前の画面で消費者に『わかりやすく表示』したり、『消費者が入力した申込内容を今一度確認させるための画面などを用意する』必要がある」んです。

ですから、放置して何の問題もありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなって申し訳ございません。
みなさんのおっしゃるとおり、単純な詐欺でした。今までそういう局面に出遭ったことがないため、心配になって質問させていただきました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/11/09 11:28

無視の一手、しかない。

    • good
    • 0

全く無視するのが鉄則です。

    • good
    • 0

あなたの思う通り詐欺です。


悪質サイトです。
無視して構いません。
    • good
    • 0

振り込め詐欺でしょう。



無視が鉄則。
問い合わせなどはしないでください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!