アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

面接で焦って、嘘の上塗りをしてしまいました。
大学のことで、調べれば分かることなんですが、
本当にどーしてあんなことを言ったのか、今でも悔やまれます。
「あの時お話したことは焦っていたので間違えて言ってしまいました」
と謝罪の連絡を入れようかとも考えたのですが、上塗りをしてしまったので、逆になら何故そのときに訂正しなかったのか?と聞かれ、挽回不可となり落ちそうです。
 こんなときどのよう対応が適切であるのでしょうか?

A 回答 (8件)

謝罪の連絡は入れなくていいです。

会社としては、そんなことで連絡されることのほうが迷惑です。

どんな嘘をついたのかは分かりませんが、それで採用・不採用が決まってしまうような重要なものですか?たとえば免許を持っていないのに持っているとか、学会に表彰されていないのに表彰されたとか。留学していないのにしたとか、卒業していないのに卒業したとか。
『内容としては真実。時期についての嘘』とのことなので、質問者さんが思うほど会社側は重要視していないと思います。

新卒面接では、学生は3割増で話すものなので会社としては3割減で聞くような体制になっているかと思います。

質問者さんができることは、今はその面接の結果を待つことだけです。
あと、その嘘がどうしても気になる、採用されたとしても嘘がばれることにビクビクして過ごすことになる、と言うのであれば、No.1さんのおっしゃるとおりに辞退したほうが質問者さんの精神状態のために良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

内容としては、仕事や採用に関係するものではないと思います。
ですが、嘘を言ってしまったということで、それが分かれば印象が悪くなり、不採用になる気がします。
調べてみて本当のことが分かれば、時期だけではなく内容も嘘ではないか?と思われるような形でしゃべってしまいました。

それから、今は精神状態を優先させる余裕はありません。

お礼日時:2007/10/02 11:08

精神面を優先させている余裕が無いならば、もし私だったらの話ですが、


その会社については開き直って受け続け(上塗りしないように気をつけながら)、
万一のために他の企業も受けると思います!

この回答への補足

結果が来まして、
無事内定しました。
皆さんの意見で本当に助かり、ありがとうございました。

補足日時:2007/10/05 15:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最終でしたので後は結果待ちです。
あとは他の企業も受けるべきだと感じました。

お礼日時:2007/10/04 10:21

補足します。



私は意見というか虚偽など自分の経験からはなかったと思いますが、知らない間に、もう昔のことなのでよく記憶しておりませんが、上塗りはこれ以上されない方が賢明かと思います。

逆に期待度がますますたかまり、qwert200xさんが更に辛い思いや気になって仕方ない状態になって、またそれが嫌な経験で次にこの失敗というかそういうことをしないようにすれば良いだけの話です。

期待度が高まるとそれなりの知識、技術など入社後も研修などがあり、ますます深みにはまってはと心配です。

無責任なアドバイスにもならずすみません。どうか無難にいくことを期待してますよ。

多くの方を面接してきたのですが、明らかに虚偽だと慣れもあることや前例などから、ある程度分ってしまうものかもしれません。

まだ決まったわけでもないので、一応次の準備などされてはいかがでしょうか。とにかく考えれば考えるほど気になるものですので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再びの回答ありがとうございます。
期待度が高まるというような内容ではないです。
あくまで学生時代の一生活のことですので。

とにかく落ちた場合のことも考えて、別の企業の選考を受けようと思います。
励ましの言葉ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/02 12:03

今後出す書類(留年・休学、取得単位、成績、卒業見込み、教職有無)でわかるような事ではないようですね…


時期的なことで内容は本当って想像がつかないのですが、
案外そう気にする事でもないような気がします。

もし差し支えなければ、お聞きしたいのですが‥
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当は詳しくお伝えしたいのですが、
当人事の方もご覧になる可能性があり、残念ながら難しいです。

お礼日時:2007/10/02 11:11

こんにちは。



人事で採用などをしてきた者です。

嘘の上塗りということですが、仕事や資格など応募された職種や仕事に影響するものなのでしょうか。

その場の雰囲気もあり、焦りと高揚でそう言ってしまったのかもしれないと思いました。

例えば「大学では○○を選考して」という内容など、明らかに怪しいと思われる場合もあるし、問い合わせも覚悟の上かと思います。

しかしニュアンス的にどちらとも判断できませんが、スポーツを2年して来ましたといを3年近くしてきた、…というのは最初とは全く違っても勘違いの範疇になるものもあり、一概にはわかりません。

全くの虚偽を募集要項や資格など明らかに採用する判断において極めて重要なことだと信用はなくなるのは必至です。

万が一採用の判断材料とは少し違い、面接した側も忘れるような要因のご発言なら、大丈夫な場合もあるかと思います。

明らかに詐称といわれても反論や訂正する必要などがある重大なことだと不採用になる可能性は高いと思いました。しかし断言できないし決まったことでもないと思いますので、あとは選考結果ならびに今後はこの失敗を教訓とされるた方が賢明かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人事の方の意見で助かります。
専攻や資格については全てありのままにお話しました。
ですから、業務に影響する内容ではないと思います。
ですが、一次面接でしゃべっていたこととも矛盾しそうな際どいところです。その肝心な話の内容ですが、takuya1663さんの例のような内容です。もう少し程度が大きいですが。
それから面接官はメモを取られていたので、忘れるということはないと思います。
takuya1663さんの意見としては、これ以上上塗りするのは好ましくないということでしょうか?

お礼日時:2007/10/02 11:00

もうこれ以上上塗りをせずに、あとは突き通すしかないと思います!


嘘も方便と言いますし(?)あまり気に病まずに・・・
だって「第一希望はどこ?」って言われたら「ハイ、(この業界でトップの)A社です!」というより「貴社です!」って言った方が感じいいでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
嘘がばれて不採用か、謝罪して不採用か、
どうすればいいのか気が気でありません。

お礼日時:2007/10/02 10:47

どういう勘違いなのか、ついついしてしまったのか?真意はわかりませんが、あなたが逆の立場になった時、その方を信用し、好感持てる人間として採用しますか?



僕ならしません。
仮に採用されたとして、その会社で胸を張って仕事が出来ますか?
面接の段階は一時のことかもしれませんが仕事となれば、いつも顔を合わせたり、あなたの入社時の噂になることを想像して下さい。
そっちのほうがずっと辛いですよ。
その会社があなたにとってどういう会社かは知りませんが、過去には戻れない、一度そういうミスをしたという反省が出来ているのですから次の会社へ生かすべきだと私ならします。

一時のことより未来の長い時間のことを考えれば自ずと結論は出ていると思いますが。いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好感は持てないでしょうね。
ちょっとした相手方の勘違いから、それを修正できずにそのまましゃべってしまったという感じです。

ですが本当に、胸を脹れるとか辛いとか言っている状況じゃないんです。内定を取らないと住む家すらなくなるかもしれない状況です。

お礼日時:2007/10/02 10:41

嘘であれ、嘘でなくとも面接で言ったことを、あとで


「実は○○ではなく■■でした」と訂正するのは、絶対にナシです。

また「嘘を言った」ということは信用問題に関わってくるので、
もし次の選考に進んだり、内定が出たとしても、こちらから辞退するのが
人の道と思います。

そうやって気持ちをさっぱりさせて、次の会社に臨んだ方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございます。
嘘というか、正確には完全な嘘ではなく、時期的な嘘で内容自体は本当のことです。なんといいますか、言い訳臭くなりましたが。

それから失礼なことをしたとは思いますが、辞退をする余裕はありません。本当に今、切羽詰っている状況です。

お礼日時:2007/10/02 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています