牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

毎度お馴染みの中上級難訳コース 添削希望(わざわざ辞書を引かなくてもスラスラっーと理解出来る平易な単語・用法のみでお願い)

「口が滑ったり筆が滑ったり、最近言わずもがなのこと言ってしまって、最近は周りから顰蹙の嵐、本音云わせて貰えば、"案外”と私の本音がズバリ物事の核心を付いてる分だけ、"それが心当たりの"皆さんには耳障りが悪いんだろう。」

ある評論家の雑文から拝借、、、、

自己作品を披露(披露するほどのものではないが)(削除防止、あくまで添削の形を取る為)

Some of my recent hasty and thoughtless talks and writings, which I should not speak out so freely, are raising ill feeling against me. But, to be frank, they dislike me because I am unexpectedly getting directly to the point.


マー、こそこそに、違った!、ソコソコに、平易で判りやすいとは思いますが(今度は、自画自賛の嵐)、しかし、「案外と、、、、、を付いている分」とそれ以降の部分が相当弱いです。

問題点は
################
(1)「案外」=>??「unexpectedly」が全くもってそぐわない!意味が反対かもしれなぁ、もっと適切なモノがあるはず。それとも違う発想で、でもそんな素晴らしい発想は初めから無いんだ、私には、自慢じゃないが。

#################
(2)「いる分だけ」が見事に欠落している。「欠落していてもイイが」何だか気にはなる。

#################
(3)「言わずもがな」、、、もこれで良いのかどうか。。。もっと良いのがありそうだが、、、、

##################
(4)’心当たりの’はどうした?、いつの間にか訳から消えている、これは完敗・お手上げだ。誰か助けて!

##################
(5)「口が・筆が滑ったり」はあくまで謙遜ですな、このままで良いのかな、英語にした時、自信無し!

質問が順不同につき、お答えも順不同で結構です。

A 回答 (3件)

最初に作った文に戻ってしまいました。


随筆っぽかったので、簡潔にしようと修正して投稿したんですが、
もし、お役に立てるなら・・・・ちょっと長いので気に入らないんですが・・・

I tend to make touchy comments that people frown at.
To me, my comments are just slip of tongue, but everybody
considers "better leave it unsaid".
To be honest, against the evaluations I get,
they know what I say hits the bull's eye and rings a bell.
That's what I call "Reality bites".

言わずもがな=better leave it unsaid
心当たり=ring a bell
~している分=これは出来ませんでした。
敢えて使うとしたら that's why~
これしか考えつかなかったです。
案外=against~(~に反して)
核心を突く=hit the bull's eye(ど真ん中)
get to the bottom line でも良さそうな気がします。

あとは適当に文をパッチワークして下さい。
それと私としては"Reality bites" は”真実だから耳が痛い”
として「耳障りが悪いんだろう」の部分に当てています。
因みに「耳障り」だけで嫌いな気持ちが入っている言葉なので、
「悪い」は不要だと思います。
気に障ったらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

段々良く鳴る法華の太鼓ですね(このオモシロイ例えが判らない人が多いし、天利や草加学会系の人には特に評判が悪い、オイラ、ウチラの宗教を馬鹿にしている、と)、それは兎も角、本当に有り難うございます。特に「touchy」にはびっくらこくりしました。 よく使われる「touch」「touching」とは正反対に近い意味を持っていますね。使い方間違うとどえらいことになるような。「言わずもがな」=「言わなきゃ良かった」ですよね。心当たり「ring a bell」もイイですね。ここで暫し論争すべきは「案外と」でしょうかな、ここでは案外「意に反して」ではなく、この作者は「案外と」=「予想した通りの意味を含ませて」(多分そうなることは予想も出来たし、みたいな)使っていませんか、この説明判りにくいですね、案外。でも、案外、そうかも知れません。これ、案外、って案外難しい日本語のようです、案外。しつこいって、君は!

frownにあまりお馴染みがなかったので、少しお馴染みがある「irritate」や「irritating」を使ってもイイですよね、「touchy」の代わりでも、「frown」の代わりでも。お陰様で、今回はものすごくここら関係の語彙が増えました、案外、これは違うって、意味が。

因みに「耳障り」だけで嫌いな気持ちが入っている言葉なので、
「悪い」は不要だと思います。、、、、、
気に障ったらごめんなさい。と、とっ、とんでもないとこです、、これは原稿通りでしたので、でも確かに「耳障りが悪い」は「雨の降る日は天気が悪い」「腰が痛い腰痛だ」「馬から落ちて落馬した」「鼻がズーズー言う鼻詰まり」「下の女兄弟は妹」「上の男兄弟は兄貴」「そんなに恐れ入る恐縮をしないで下さい」の例に見られるのと同じでしたね。

お礼日時:2007/10/17 12:45

People often show frown disgust on my outspoken remarks in my talks and writings. To me which are just slip of tongue,


but to be honest with you, they frown because they see the point of the matter in my remarks.
You know they say " Reality bites".

insolubleさんの挙げている5つの表現を盛り込めなかったです。
" Reality bites" というのは映画のタイトルにもなっていますが、
多分”真実は痛みを与える”= ”真実は痛い”
だと思います。
insolubleさんの言いたいことに近いかなと思って利用させてもらいました。
補足あればお願いします。

この回答への補足

まひとつ、お願いです。「当たっている」=>「核心をついている」=>「ズバリ」の部分に更に練達の表現は有りませんでしょうか?

補足日時:2007/10/17 10:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お待ちしておりました。流石に質問文面で私の弱点部分を掴んでいらっしゃる、正に練達の筆使い。そうです、「frown」系の単語を探していました、いわゆる「顔をしかめる」「しかめっ面をする」って感じですね。決して「怒り狂って」いる訳ではないのですよね、「顰蹙の嵐は」の意味は。「Reality bites」これは謹んで頂き神棚に飾っております。オッと、もう一つ、「口が滑ったり筆が滑ったり」は謙遜言葉ですが、やっぱり書いた方がよいのかな、自問自答。何れにしても、「slip of tongue」これも「slip of the lip」と一対にして神棚へ。ついでに、「slip of the pen」は「書き損ない、筆の誤り」で「筆の滑り」とはかけ離れた意味のようですね。有り難うございます。それにしても「案外」「いる分」「言わずもがな」「心当たりの」ところは難しい。

お礼日時:2007/10/17 09:03

「口が滑ったり筆が滑ったり、最近言わずもがなのこと言ってしまって、最近は周りから顰蹙の嵐、本音云わせて貰えば、"案外”と私の本音がズバリ物事の核心を付いてる分だけ、"それが心当たりの"皆さんには耳障りが悪いんだろう。



By my outtalking and outwriting telling things, bad rumors are circling around me in these days. Speaking frankly or truthfully, my statesments would hit the spot of matters so accurately that they would not sound nice to the folks concerning, so I believe.

ぐらいでしょうか。苦労しました。添削は、こう言う文章の場合、難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有り難うございました。
outtalk - outwrite の意味が何だか若干ずれているような気もしますが、新しい単語を勉強させて頂きました。 sound niceは有り難く頂きます、また、これを応用して、tasting niceでも趣向ありますよね、言葉を料理になぞらえて。

お礼日時:2007/10/17 08:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!