
知人宅にて生で頂ける貴重なとうもろこしを食しました。
本当に甘くて美味しくて、その味が忘れられないのですが、近くの八百屋には普通のとうもろこししかおいていませんでした。
試しに、普通のとうもろこしを買って来て1本は茹でずに生で食べたところ、やはりとても甘く美味しかったのですが、やっぱり茹でた方がお腹にはよかったのでしょうか?その後、体調に異変はなかったですが、他のとうもろこしは普通に茹でて食べてみましたが、茹でると明らかに甘味が薄くなりました。
生でも食べれるとうもろこしは特別な製法なので生でも大丈夫なのでしょうか?違いがわかりません。やはり普通の八百屋のとうもろこしは生では食べない方がいいですか?生で食べた場合、場合によってはリスクもあるのでしょうか?
(八百屋さんで聞いた所、「生で食べるの?お客さん…どうだろう、大丈夫かどうかはわからない」と言われました。
ずっと気になっている疑問です、よろしくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
生で食べるとお腹をお腹を壊すというより、生で食べると美味しくないものが多いから生では食べないのではないでしょうか?
とうもろこしを収穫したことありますか?
とうもろこしって、ぽきっと折って収穫すると、熱を発するんです。
人間がケガをすると、傷を治そうと熱を持つじゃないですか?
あれと同じ現象がおこるんですって。すごいですよね。
この熱を持ってしまうところが、急速に鮮度を落としてしまう原因なのだとか。
採れたてだったら大抵のとうもろこしは生で食べても甘いのに、お店に並ぶ頃には生ではとても食べられない状態になっているのはこのせいです。
だから、収穫したらすぐさま、冷蔵保存して、熱を冷ますようにすれば、味は落ちず、生で食べても美味しいということになります。
ただ、現実的には、これがなかなか難しい。
農家の方が冷蔵したとしても、流通段階や売り場では、そこまでの扱いはなかなかできませんよね。
だから、生で食べるとあまり美味しくない、それよりも調理した方が美味しいから、わざわざ生では食べないという習慣ができたということだと思います。
だから、生で食べて美味しい状態だったのでしたら、鮮度が良かったのだと思いますよ。
御回答ありがとうございました!
とうもろこしの収穫の話、興味深いです!
採れたては美味しいでしょうね~!
たまたま八百屋で買ったものは鮮度が良かったんですね、納得できました。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
生食向きのとうもろこしは、皮が柔らかい、甘みが強いなどの特性がありますが、普通に売っているものでも生で食べて害があるというわけではありません。
ただ、多少青臭さが気になるとか、食感が悪いとかはあるかもしれません。No.3
- 回答日時:
こんにちは!私もつい最近生で食べられるトウモロコシを食べました、従来の物と違い甘くて美味しかったです。
これは従来の物と違い、糖度が16%と高く「フルーツコーン」として販売されています。
スーパーや八百屋さんではまだ見かけません、我が家の近くでは酒屋さんで売っています。
今ではハウス栽培で全国で栽培していますので、その内スーパーにも並ぶ様になってくるでしょう。
ただし、フルーツコーンは夏のものですので、6月、7月、8月しか無いと思います。
御回答、ありがとうございます!
フルーツコーンというのですね!探してみます!本当に甘くて美味しいですよね、初めて食べて感激でした!糖度が16%もあるんですね。
酒屋さんでも売っているなんてうらやましい限りです!我が家は田舎なのでデパートにも置いていません。そのうち、スーパーでも並ぶのを期待して待つとします!来年のシーズンには食べられるといいなと思います。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
リスクに関してはわかりません。
ただ青臭く感じる人もいるようです。生食用はそれなりの品種のようです。
以前岐阜県の郡上地方へ行ったときに通りがかりの農家の方に畑で取って頂いて、その場で生で食べましたがとてもおいしかったですね。
八百屋さんのを生で食べるのは勇気が入りますが焼いてはいかがですか?
茹でるとお湯にとけだしますが、焼けば凝縮されると思います。
(生焼けはやめた方がいいと思います)
御回答ありがとうございます!
青臭く感じるのですね…、違いは収穫してからの鮮度が一番の違いなのかもしれませんね。生とうもろこしという特殊な品種があるのかとも思っていました。
たしかに、茹でると甘味が逃げそうですね、今度焼いてみます!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 愛犬のことですが7歳のメスです2ヶ月前からドックフードを食べなくなりささみしか食べず、ドックフードを 1 2022/06/01 21:31
- その他(暮らし・生活・行事) 食事の仕方について、ずっと疑問に思っていたことがあり質問を投稿します。 私は食事の時間をとって、(た 5 2022/06/05 23:49
- お菓子・スイーツ 家に食べ物を置いてあっても食べない方法 7 2022/12/11 12:34
- 夫婦 あなただったら? 10 2022/08/23 23:06
- ダイエット・食事制限 何故私はいつも普通に食べてるだけなのに太っていくんだろうと思ってしまいます。 でも普通にと言っても、 5 2022/12/12 12:17
- その他(料理・グルメ) 激辛ブーム 4 2022/10/21 11:36
- その他(悩み相談・人生相談) 最近美味しいもの以外食べれなくなった 20代前半ですが殆どの食べ物をまずいと思うようになりました。 7 2022/11/11 20:04
- ダイエット・食事制限 体重を44kgから39kgに減らす方法 10 2022/09/06 18:55
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- その他(家族・家庭) 胃の不調で内科に通院して薬を服用してます、20代の頃に摂食障害(拒食症)になって以来、胃の働きが良く 3 2022/09/22 08:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
至急お願いします。
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
キノコのみじん切りしたものは...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
初めてキーマカレーを作ったの...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
今日も一日お疲れ様でした。 素...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報