dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リステリンのフレッシュミントが家にあったのでおとといから使っているのですが、リステリンでうがいした後、からいわけですが、からさはいいんですがあの若干感じる甘さは何なのでしょうか。砂糖は虫歯の原因になるからあり得ないとして、キシリトールなのかな?成分見てもよく分からなくて;;個人的には甘いと虫歯になりそうで嫌なんですが、大丈夫ですかね?専門家の方の意見聞けたらうれしいです。

A 回答 (1件)

スクラロースですね。



非う蝕性の甘味料のため虫歯の原因にはなりません。

ただ、キシリトールと違って静菌作用はないので
虫歯にはならないけど、予防効果が期待できる
甘味料ではありません。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私も調べたところフレッシュミントの場合はスクラロースではなくサッカリンナトリウムだったようです。サッカリンナトリウムはショ糖の500から700倍の甘さがあるそうです。道理で甘かったわけです。虫歯の原因にならないにしても嗜好飲料でもないのに甘みをつけるという時点でリステリンに疑問を少し感じます。他のマウスウォッシュを探しても見ようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/19 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!