アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

運良く、近大、龍谷と合格をもらいました。
マンモス大の近大で、モラトリアムの4年間を思い切り遊んで過ごすか、
落ち着いた校風の龍谷で、勉学に励むか、どちらに進むか迷っています。
龍谷と、近大では、学生生活に、違いがあるのでしょうか?
就職するときに、差があるのでしょうか?
ちなみに私は、勉強嫌いです。

2校の特徴や違いなど教えていただければと思います。
良きアドバイスをお願いします。

A 回答 (7件)

龍谷大学の在学生です。

合格おめでとうございます。
この時期の公募推薦の倍率はすごく高いので、すごいですね。

近大押しが強いようですが(笑)龍大生として龍谷の良さを伝えようと思います。

まず、(瀬田学舎はちょっと別ですが)京都という地で4年間を過ごせるというのは非常に贅沢なものだと思います。
「京都に憧れて龍大に来た」という子も多くいますし、私自身京都に来て正解だったと思っています。
京都は大学も多く交流も盛んなので、サークルなどに入れば他大学の友達もたくさんできます。

あと、深草が大学の街としての盛り上がりにかけるという声がありますが、全くそんなことありません。
近大の長瀬よりは劣るかもしれませんが、それなりに飲食店も充実してますし、深草といえば龍谷大学です。
キャンパス内の活気も、他校に比べて劣ることはないと思います。龍谷大学にも2万人近くの学生が在籍しています。
キャンパスは分かれますが、それぞれのキャンパスの色があって面白いですよ。
それと、2009年に龍谷大学は創立370周年を迎えます。いろんなところで伝統の重みを感じられるのも、龍大のいいところだと思います。大宮学舎なんか、重要文化財ですしね。

あと、在学生の雰囲気ですが、正直他校と大差はないと思います。総合大学なので、色んな人材がいるのでね。
でも、龍大の居心地はいいですよ~。龍大は1年生の時にクラスがあり、新入生交流合宿とかも行くので、よほどのことがない限り友達ができないことはないです。

あと、これは龍大生のリアルな感覚になりますが、正直みんな「近大よりは上」だと思っています。
というより、「産近甲龍の中では龍谷が1番」だと思っています(五十歩百歩な争いですけどね)。
そりゃみんな龍谷を選んで来てるので当然といえば当然なのですが(苦笑)

就職に関して、仏教校だから不利、全国的な知名度がない学校だから不利というのは、最近はあまりないと思います。
私の姉はあまり有名ではない大学を出ましたが、頑張って東証一部上場の有名企業に就職しました。
それに、そういうことを就活の言い訳にするのって、なんかださくないですか?私は現在就職活動中ですが、そういうことは全く考えたことありませんでした。
龍大の4回生の先輩方も、大手に内定を貰われている方は大勢います。
近大にも大手に内定を貰われている方は大勢いらっしゃると思いますが、それは近大の知名度が高いからではありません。その方々が頑張られたからだと私は思います。

長くなりましたが、いち龍大生としての意見です。龍谷で過ごしてきた3年間に、私は大きな誇りを持っています。
でも正直、「自分の通った大学が1番」なんですよね。近大にしろ龍大にしろ、恐らくどっちに入っても後悔はしないと思います。
思う存分悩んで決めてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すっかり前の質問になってしまってるので
回答がついてないと思ってて、見てなかったんですが
今日、読んで、嬉しく思いました。
私、龍谷大学に決めたんです。
龍大の在学生の方に、このように、書いてもらって
本当に、心から、自分の判断が間違ってなかったと思えるようになりました。
他の人からの大学のイメージや、就職のこと、
その大学で楽しいキャンパスライフがおくれるのかどうか、などなど
いろんなことが気になっていましたが、
平日の授業がある日に、
近大キャンパスに足を運んで、自分の目でみてきて
(大きくて素敵なキャンパスでしたが)
自分には、龍谷の雰囲気のほうが合ってるなと、
まず、肌で感じました。
その感じで決めました。
龍大のよさを書いてくださって、本当に感謝します。
回答のお礼が遅くなってすいません。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/12/22 10:00

こんにちは。

先ずは合格おめでとうございます。

友人の話ですが、龍大に進学する事を近所の人に話したら「坊さんになるの?」と聞かれたそうです。

確かに「龍大=坊さん」というイメージは先行していますし、知名度は関西以外では?でしょうね。

近大の評価のどっこいどっこいと言ったところでしょうか。相撲が強い!学生が多い!というイメージしか湧いてきません。

「理系なら近大・文系なら龍大」といった感じでしょうか!?

知名度があるからといって、相手方の反応が必ずしも良いとは限りませんしね。最後はあなた自身の希望に沿って決断なさって下さい。

ま、大学生の全員が全員「勉強好き」ではありませんし、「勉強好き」の方が極めて少数派でしょう。その辺は心配ご無用かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすいません。
あれから、近大キャンパスを見にいきました。
受験地が京都だったので、まだ、実際に見てなかったんです。
それから、親とも相談して、龍谷に決めました。
回答者様の意見は、真実だと思います。
おばさんに龍谷に決めたというと、ああ、お坊さんの大学ねと
言われましたし。
でも、知名度は、やっぱり、関係ない、実際は、自分が4年間
楽しい大学生活を送れるかどうかと、
自分に合った大学かどうかだと思うようになりました。

本当に、回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/22 09:48

近畿大学卒業で現在は神奈川県在住の者です。


近大はいいですよ。卒業後も近大なら関東に数多くの卒業生が住んでいるので将来就職した会社にももしかすると同じ近大出身の人が勤めているかもしれません。
私も近畿大学卒だというと必ず何がしかの反応があります
例:水泳の強い近大、つんくの母校、西の日大、高砂親方の母校、ほか

龍谷大学は悪い大学ではないのですが、関東では「京都にある大学」くらいの知名度です。卒業生も関東に多くいるとは考えにくいです。

近大の場合、4年間同じ校舎です。龍谷も同じ校舎で学べますが、近大の場合は長瀬の街そのものが近大に溶け込んでいます。近大生なしではやっていけませんし、近大生も長瀬の街がなくては学生生活がおくれないといっても過言ではありません。
かたや龍谷は深草にしても瀬田にしても大学があるからこの街が成り立っているというほどのものではありません。至って普通の住宅街にあります。だから物足りなさを感じるかもしれません。

就職はどちらも差はないでしょうが、近大のほうが卒業生が多い分、人事担当者が近大出身者という企業は多いでしょう。その分近大が勝るかもしれません。
学生生活は近大は人が多すぎる分、食堂も近くのコンビにもとても混みます。あたりはどこに行っても人が多いといった感じです。龍谷の場合はそのようなことはないのではないでしょうか?

したがって、学生街で4年間を過ごしたいなら近大。静かな4年間を過ごしたければ龍谷がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

卒業生の方に回答いただけて、大変参考になりました。
たぶん、龍谷の卒業生の方がここを見てくださってたら
龍谷の良かったことも、同じように書いてくださると思います。
ただ、近大のOBの方が母校で過ごされた4年間を
満足していらっしゃるのが伝わってきて、安心できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/08 16:51

偏差値というのは、入試の難易度なだけで、大学の良さとは関係ありません。

入試難易度と大学の質の良さは、関係ありません。いい大学というのは、研究の設備・施設が整っていたり、いい先生がそろっていたり、部活やサークル活動が充実していたり、いろいろな観点があると思います。
関西で一生送るのであれば、龍谷のほうが一歩リードかもしれませんね、今のところ。でも、就職は全国区の会社でというのなら、断然近大のほうに分があると思います。
龍谷は、もともと仏教(浄土真宗本願寺派)の大学です。近畿大学は、宗教と関係ない大学です。その影響か、実学(社会科学系や工学系)では、近畿大学のほうが、良いと思います。人文科学系の学部に限っては、龍谷を選んだほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なアドバイスに感謝します。
就職のことは、まだ、何もわかってないんですが
フリーターになって、親を困らせたくないので
大企業じゃなくてもいい、地元の小さなところでもいいので
ちゃんと正社員になりたいということくらいです。
それから、私は文系なのです・・。
にぎやかで活気のあるキャンパス、
充実した設備、盛り上がるサークル活動で
あこがれの大学生活を夢見ています。

お礼日時:2007/12/08 16:25

こんにちは。


やはり、全国的に名が通っているのは近畿大学だと思います。

当方、愛知県に住んでますが、京都?の龍谷大学の名前は知ってます。
全国的に知名度が低いのか、よく新聞や雑誌などに学校紹介のってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですか、愛知県の新聞や雑誌によく載っているんですね。
知名度も上がっていくってことかな。
龍谷は、偏差値ランキングでは、産近甲龍の中では
頭ひとつ抜きん出てて、関大に近くなったといわれています。
その辺が気になって、せっかく、難しい龍谷に受かったのに、
そこへ行かないのは、もったいない気がして、迷ってしまいます。
自分が大学で何をしたいのかも、よくわかってないので・・
何を基準に決めていいのかわかりません。

お礼日時:2007/12/08 11:27

東京の人や名古屋の人は、「龍谷大学」って知ってる人ほとんどいないよ。

近畿大学は、全国区で、誰でも知ってるよ。
人から学歴訊かれて、「龍谷大学って答えると、???って反応が帰ってくる可能性が、関西以外だと多いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
母も同じことを言ってますが、
父が京都の人で、近大より、龍谷のほうにはるかに良いイメージを
もっていて、龍谷に行って欲しそうにするので
自分の意思(近大に行きたい)が揺れます。

お礼日時:2007/12/08 11:22

近大のほうが、スポーツが強いから、近大のほうが、大学生活は楽しめると思うよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も楽しむなら近大かなと思っているんです。
ただ、大学名を人に言ったときに、
イメージ的に龍谷のほうが、第三者には「真面目で賢そうな良いイメージ」があるんじゃないだろうかとか、人の目を気にしてしまいます・・。

お礼日時:2007/12/08 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!