アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

MT車について質問です。
1速から2速へ切り替えた場合、クラッチを離しながらアクセルを踏むのですか?
それとも、クラッチを離してからアクセルを踏むのですか??

よろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

つまり切り換える前のギアで、どの程度速度が上がっているかでしょう。

1速で十分速度が上がっていれば、クラッチを離してからアクセルを踏んでも、エンストしなくて済む場合もあるでしょう。しかし安全のためには教習所で習うように、アクセルを少し踏み込んで、ゆっくりクラッチを上げたほうが無難でしょう。
    • good
    • 0

ども。


2級ガソリン自動車整備士&国内B級ライセンスです。

1-2速への変速、他シフトアップの際は、状況にもよりますが回転数と車速があっていれば必ずしもアクセル入れる必要はありません。
ですが操作上の感覚は、クラッチを離すのとアクセルを踏むのは同時に近いと思います。(ベテランドライバーや運転のうまい人は特に。)

1速で30km/h→2速で30km/hのように車速を維持する場合は、2速でエンジン回転数を1速時よりも下がるのでむしろアクセルを抜くことになります。
緩やかな加速なら、少々のアクセルを入れながらクラッチをミートします。

加速をし続ける場合は、クラッチを離すのとアクセルを入れることをほぼ同時に行います。
理屈からいうと、このままでは完全にクラッチがミートしていないときにアクセルを入れることになるので、変速時にエンジン回転数が変に上がってしまうと思いますが、同時にしてもクラッチが完全にミートするのとアクセルを入れてエンジン回転数が上がるのに少し時間がかかるので、感覚的には同時に操作することが多いです。

N-1速への変速、つまり発進のときにクラッチだけを離したら確かにエンストしやすいです。
しかし、非常にゆっくりリリースすればエンストしない場合もあり、ハイパワーなエンジンで、強化クラッチなど装着している場合は逆に飛び出すように前進します。(ギクシャクしますが。)

つまり、どっちを先にとかではなくて、ギヤポジション、車速、エンジン回転数、運転状況(加速なのか、減速なのか、速度維持なのか)によって、クラッチミートとアクセルの加減のタイミングを微妙にコントロールしているのです。
走行中はどちらが先というものではないのです。

レーシングテクニックで、エンジン回転数を落としたくない時に、アクセルを踏んだままクラッチを切り、シフトアップ、クラッチミートをすることもあります。(余談)
    • good
    • 0

当然、クラッチを離しながらアクセルを踏みます。


クラッチだけ繋いだら、エンストしますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています