「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

It is not until A but B

Aして始めてBする、と言う表現がいまいち上手く飲み込めません。なぜこのような意味になるのか教えてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

but ではなくてthat ではありませんか?


It is not until A that B ならば、it はthat以下を受ける仮主語で、「BということはAになるまでない」→「Aになって初めてB」ということになるかと思います。

例:
It was not until she finished reading the book that she noticed the author.
「彼女がその著者に気づくことは、彼女がその本を読み終えるまでなかった」
→「彼女はその本を読み終えて初めて著者に気づいた」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。

thatが入っていました。

お礼日時:2008/01/24 17:06

>It is not until A but B


という文は、
It is not until A (but B)
という構造だと考えると分かりやすいです。
つまり、
「B以外はAしない」
なので、この意味は、
Aした後にB(する)ということになります。
    • good
    • 0

はじめまして。


教職関係ではないので、例だけ挙げさせてください。

Nothing but Yoshino-ya.
他のなによりも吉野家だ。(好きだ)

No one trun me on but him.
誰も私に振り向いてくれない(好意)けど、彼は違う。

これで少し理解できることをpray.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報