アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫の扶養に入っている専業主婦です。
今年から、投資信託か何かで資産運用をしたいと思っています。

マネー本などを見ていると、FXでは専業主婦の場合38万円以上(他に所得がない場合)利益が出ると確定申告の必要があり、配偶者控除が受けられなくなる、ということなので、FXは避けようかなと思っています。そんなに儲けられるかどうかは別として、、、

ここで質問なのですが、私のように、資産を増やすことを考えたいけれど、夫の扶養からは出たくないと望む場合、

FXだと控除内から外される可能性があるけれど、投資信託なら「特定口座の源泉徴収あり」を選べば、仮に38万円以上利益を出しても確定申告の必要はなく、夫の扶養からも外されることはない、と考えていいのでしょうか。これは、銀行で投信をやっても、証券会社で投信を買っても制度は同じですか?

また、投信の利益は確定申告の必要がないとして、自分の年間所得には、その利益は計上することになるのでしょうか。今のところ、たまに派遣の仕事などで月5~6万程度収入を得ています。この派遣での収入と投信の利益を足して年間103万?を超えると、夫の扶養控除内からは外されてしまうのでしょうか。

確定申告や扶養控除の仕組みがこんがらがってしまって、よくわからず、FXや投信を始められずにいます。
わかりにくい質問の仕方だと思うのですが、教えていただける方、いらしゃいますでしょうか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>夫の扶養に入っている…



税法上、夫婦間に「扶養」はありません。
税法上の「扶養控除」は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。
夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。
「配偶者控除」と「配偶者特別控除」とでは、税法上の取扱が異なりますから、十把一絡げに扶養と片付けてはいけないのです。

しかも、配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。
今年のことは、今年の年末にならなければ決まらないのです。

>「特定口座の源泉徴収あり」を選べば、仮に38万円以上利益を出しても確定申告の必要はなく、夫の扶養からも外されることはない…

「扶養」ではないですけど、その認識で結構です。

>銀行で投信をやっても、証券会社で投信を買っても制度は同じですか…

銀行で「特定口座」の取り扱いができるのかどうか知りませんが、してくれるなら銀行で買えばよいです。
買う前に念を押しておきましょう。

>確定申告の必要がないとして、自分の年間所得には、その利益は計上…

それは、自分自身がどれだけ稼げたかと、家計簿に書く数字には含まれますよ。
しかし、税法上はゼロと考えてかまいません。

>派遣での収入と投信の利益を足して年間103万?を超えると、夫の扶養控除内…

「扶養控除」ではありません。
配偶者控除ですが、103万というのは「所得」でなく、『給与のみの場合の収入』です。
『所得』はあくまでも 38万以下でなければなりません。

「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入で 103) 万円以下であることが条件です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm
38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm
【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。「配偶者控除」=扶養に入っているということなのかと思っていました。。知識不足です。。

FXの利益に対しては都度税金を払っていないから確定申告が要、投信の特定口座は都度税金を払っているから基本的には確定申告は不要、なのかなと解釈をしたのですが、「配偶者控除」の38万円以下の「所得」(特別控除は76万)の条件、というところでまだこんがらがっています。
特定口座の源泉徴収ありで、都度税金を取られていたとしても、例えば投信や株で年間100万儲けを出せた、ちょっとしたパート収入がある専業主婦と、同じくFXでパート収入以外に100万儲けを出せた主婦がいたとしたら、(私は無理ですがもともと個人の貯金額が高く、大きな額で運用できたとしたらありうるのかな、と)、その場合もFXでは「配偶者控除」の対象外になり、投信では対象内でいられるのでしょうか?だとしたら、結果的には年間の合算利益は同じなのに、「配偶者控除」の面では差が出るということになるのかな、と。
タックスアンサーを読ませていただいたのですが、それでもこんな疑問で申し訳なく思いますが、もし教えていただければとても幸いです。またも認識違いがあると思うのですがすみません。。

お礼日時:2008/01/31 20:47

>投資信託なら「特定口座の源泉徴収あり」を選べば、仮に38万円以上利益を出しても確定申告の必要はなく、夫の扶養からも外されることはない、と考えていいのでしょうか。



はい、そのとおりです。

>銀行で投信をやっても、証券会社で投信を買っても制度は同じですか?

銀行でも証券会社でも同じです。「特定口座の源泉徴収あり」を選べます。同じ投信でも、銀行・証券会社によって手数料が違うことがあるので、安いところで買うといいですね。

>この派遣での収入と投信の利益を足して年間103万?を超えると、夫の扶養控除内からは外されてしまうのでしょうか。

「特定口座の源泉徴収あり」で、確定申告をしなければ、投信の利益は足さなくて結構です。

私の個人的な意見として、FXはあまりおすすめしません。リスクが大きいです。最悪ゼロになっても構わない程度の金額で投信をお勧めします。(ゼロにはならないですが、商品によっては半分以下になるような可能性はあります)FXはゼロどころでは済まないことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。丁寧でわかりやすいご回答をいただき、ありがとうございました!投信も自分なりに勉強をして始めてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/31 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!