
事業で家賃収入が売上なので毎月
6/1 6月分家賃売上
売掛金60000/売上60000
6/30の振込は、7月分家賃入金分
普通預金60000/売掛金60000と
このように毎月処理していますが
決算月は、どう処理していいかわかりません
12/1 12月分家賃売上
売掛金60000/売上60000は、今年の売上をあげるので処理しました
でも12/29に入金された60000円は、来年の1月分の家賃なので
でも普通預金には入金されているので預金算合わせるために
12/29 普通預金60000円/
としたいのですが、貸し方が何の勘定科目になるのかわからない のです。
普通預金60000円/諸口60000円でいいのですか?
普通預金60000/前受家賃60000円とするのでしょか?
前受けなら来年1月に前受け/ 貸し方にくるのは、なんでしょう?
12/29日入金されてからの処理の仕方を教えていただけるとありがたいです。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#5です。
仕訳が間違ってました。貸借が反対でした。
◆前月に家賃が入る場合:
5/31 入金
普通預金60000/前受金60000
6/30 6月分家賃売上
前受金60000/売上60000
◆当月に家賃が入る場合:
6/28 6月分家賃売上
普通預金60000/売上60000
◆家賃の入金が遅れる場合:
6/30 6月分家賃売上
売掛金60000/売上60000
7/5 入金
普通預金60000/売掛金60000
失礼しました。
大変詳しくありがとうございます。
会計事務所で一年分一気に入力していたので通常は、前受け金としなきゃいけないのを、いきなり売上にしていたので、こんがらがっていました。
No.5
- 回答日時:
会計処理の原則は発生主義です。
(税法上も、原則は発生主義です。)また、毎月の家賃を計上するのであれば、家賃対象期間の最終日に計上するのが正しいです。
◆前月に家賃が入る場合:
5/31 入金
前受金60000/普通預金60000
6/30 6月分家賃売上
売上60000/前受金60000
◆当月に家賃が入る場合:
6/28 6月分家賃売上
売上60000/普通預金60000
◆家賃の入金が遅れる場合:
6/30 6月分家賃売上
売上60000/売掛金60000
7/5 入金
売掛金60000/普通預金60000
日頃このように処理しておけば、決算における質問者の課題も解決するはずです。というより、課題が生じないはずです。
No.4
- 回答日時:
ANo.2です。
同月内に売掛金の発生と回収が行われるのであれば、私なら売掛金の勘定科目を介さずダイレクトに
※3月家賃を3/1に受け取った場合
3/1 普通預金/売上(3月家賃)
とします。
家賃収入の場合は取引の性質上、通常は売掛金よりも前受金が先に発生しますので
※3月分家賃を2/末に受取った場合
2/29 普通預金/前受金(3月分家賃として)
3/1 前受金 /売上 (3月分家賃 振替)
でOKですよ^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 売上げを返金した場合の仕訳について 1 2023/01/22 09:26
- 公認会計士・税理士 地代家賃と前払費用の決算整理仕訳 1 2023/02/25 08:14
- 財務・会計・経理 Uberの配達員をやってます、 一日終わったあと帳簿をつけてますが例えば1日が売上9000円で2日が 2 2022/09/16 10:21
- 財務・会計・経理 税理士さんまたは詳しい方に質問です。 職場では事前に前受金をお預かりして、サービス後に前受金を売上に 2 2022/11/18 09:57
- 財務・会計・経理 経理処理について質問です。 ①12月に1名入社がありました。 ※それまでは役員と不定期のアルバイトの 1 2023/02/23 11:14
- 財務・会計・経理 簿記の質問(難問です) この場合の仕訳、記帳方法を教えてください。 6 2022/09/13 13:52
- 財務・会計・経理 ウーバーイーツ配達員で、今年から青色申告をするために届出を出して帳簿をつけ始めましたが、仕訳の入力で 1 2023/02/23 13:58
- その他(教育・科学・学問) ○A社に対する売掛金50000円の回収として、振込手数料200円(当社負担)を差し引かれた残額が普通 2 2022/10/30 20:39
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 ○A社に対する売掛金50000円の回収として、振込手数料200円(当社負担)を差し引かれた残額が普通 3 2022/10/30 20:43
- 財務・会計・経理 事業復活支援金の事前確認について 2 2022/04/11 16:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古車販売業の経理(仕訳)に...
-
食事代金の立替金と消費税
-
どう違うんだ!?「歩引き」と...
-
中古車販売の経理について(内...
-
弥生会計での決算書の月別売上...
-
前期分の売上キャンセルの処理は?
-
無料券の仕訳。。。
-
お客様から先に預かった代金の...
-
弥生会計での消費税の課税区分...
-
前受金、支払手数料と売上値引...
-
たばこの委託販売の経理処理
-
会費の計上について
-
経理用語で「赤伝を切る」とい...
-
オークション売上の仕訳
-
同じ社内での売買って問題ない...
-
減価償却の会計処理
-
雑給の仕訳について
-
車購入時の保証料等について
-
決算前に未払消費税の計上を忘...
-
予納金の仕訳について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報