電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分の専門分野(アートandソフトウェア)のリスニング力を伸ばしたいと思っています。
もちろん、専門分野の書籍はありますが、CDがついているわけではありません。
リスニング用の書籍はなかなかよいものが見当たらず困っています。

カンファレンスの音声でもよいのですが、テキストがないので最終的にリスニングがあっているかわかりません。
なので、音声だけではきついです。あとで確認したいのです。何かよい方法はありませんでしょうか?

理想をいうと、
・専門分野の話のみ(別に難しい話ではなく平易な話でよいのですが、
その分野の話だけ集まっていればよいのです。)
・テキストは全部英文でOK
・CDつき。もしくはCDに落とし込める(移動中に勉強時間をとる形になりそうなので)

あとは、ペンギン・リーダーズとかであうものがないかとさがしているのですが、、、いまのところ、見つからず、

何でも結構なので、ヒントになりそうなことをご回答してもらえると幸いです。

A 回答 (2件)

たとえばアマゾンで洋書を検索すると


たまにCDやカセット版を見つけることができます。
(または洋書を取り扱っている本屋でオーディオCDがないか尋ねる)
それなら本と音声が対応したものが手に入ります。

I tuneの「オーディオブック」で購入するのもいいかもしれないです。私も先日、I tuneでオーディオブックを買って、アマゾンで同じ本を注文しました。

音声が無料で豊富に手に入るのはなんといってもPodcastなので、日本版だけじゃなく、海外のPodcastで番組を探すのがいいと思います。
ただ全ての番組のテキストがそのままネットで見つかるとは限らないので、完ペキに音声に対応したテキストを揃えるのはけっこう難しいかも。

私ならとりあえずネットやポッドキャストで音声をできるだけ探して、聞きまくる。同時進行で、同じ分野の本や雑誌を読み込んで、その分野の背景知識と用語を身につけます。
知識さえ身につけると、最初は聴こえなかった音も理解できるようになります。

または、一般のニュースサイトで、興味のある分野に絞って記事を探すとか。それならラクに音声とテキストがばっちり揃ったものが手に入ります。
http://www.pbs.org/newshour/topic/index.html

意外に重宝するのが、映画のDVDです。
興味のある分野を取り扱った映画をまず探し、リスニングに使用する。

あとは、スカパーや、ケーブルテレビで海外の番組を視聴する、とか。
字幕が出るので。

それくらいしか思いつかなかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
今度、洋書を扱った本屋でたずねてみようと思います。
Podcastも面白そうですねー。
ニュースサイトはわりと音声つきのサイトのものがあるのですね。
たしかに海外の番組がたくさん視聴できるようになれば、
あうものもありそうですね。十分に参考になりました。

お礼日時:2008/02/13 12:27

私はあまり英語力が高くはありませんが、


#1の方がおっしゃるように、背景知識と用語は大事だと思います。
知らない単語は聴き取りにくいし、知識がないと理解しにくいです。
(日本語で書いてあっても喋っていても、コンピュータやアートの知識がない人には理解が困難です)

同じ単語でも専門用語としての解釈と、一般的な意味と異なる場合がありますよね。

CD付きでないにせよ、書籍で読むだけでも役立つと思いますが・・・・・
本を読むと語彙が増えますし。
もちろん音源があるならそれをどんどんお聞きになるとして、音が無い場合は、発音記号である程度は見当がつきますから、辞書を引いて単語の読み方(発音)を覚えればいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。よくわかります。
背景知識はあるような気がするので、大丈夫だと思われます(^^
発音機能つきの辞書などは大変便利だと思い、活用させてもらっています。

お礼日時:2008/02/13 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!