
いつもお世話になっています
今高校2年生で進路選択時のまっただなかで質問したいことがあったので質問させてもらいます
自分は将来映像関係の仕事に就きたいためそっち系の学校へ行こうと思っています。
両親が大学行けといってくれるので大学へ行こうと思うのですが、はっきり言って自分家はそこまで金銭的にゆとりがありません
なので映像学科のある大学で学費が安いところへ行こうと思い探したところ、「日本大学 芸術学部」と「大阪芸術大学」を見つけました。
両方とも魅力があるためどちらかに非常に行きたいと感じ迷いました。
もちろん、人気もあるため難しいのはわかっているのでときちんと努力をするつもりです。
そして質問したいことなのですが、行くならばどちらへ行ったほうが良いのでしょうか??
どちらの方が就職状況が良いなどの情報もよろしければお手数ですが教えてください
よろしくお願いします!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
遅い回答になってしまうので見て頂けるかわかりませんが、大阪芸術大学も、とても人気のある芸術大学の一つだと思います。
世代が上の方(40代50代?)は、日芸という名称にブランドイメージがあるようですが、今は大阪芸大の方が、映画、アニメーション、文学、演劇などの世界で、日芸よりも人材を輩出していると思います。(リンク先のwikipediaの出身者を見れば良くわかると思います)
芸術系の進学希望者に聞けばわかると思いますが、日芸は、芸術大学というよりは、有名一般大学の一つのような感じになっていると思います。実際、日芸の映画学科は、学科と小論文だけで入れます。(大阪芸大は実技試験があります)私の時には、早稲田の文学部と併願で受験を考えている人もいました。
実際、勉強がちょっとはできるプチ優秀な人が集まるのが、今の日芸ではないでしょうか。そのぶん、おもしろい人材が集まらなくなってしまったのだと思います。(昔は、それほどブランドでもなかったため、映画とか専門のことしか知らない、でもおもしろいっていう天才肌の方達が集まるようなところもあったというのを聞いたこともあります)
逆に大阪芸大は、関東圏では日芸に比べれて知名度が低いですし、推薦では実技試験だけでも受験できるので、逆におもしろい人材が集まる可能性が高いのだと思います。(でも、大阪芸大も、最近は有名になったぶん、普通の学生が増えたと言う方がいますが・・・)
でも、今まで書いたことからもわかるように、大手の企業の就職試験を受けるのに良いイメージとなるのは、日芸となるかもしれません。
もし将来、東京のテレビ局などに就職を考えているなら、日芸や、それこそ早稲田なども視野に入れた方が良いと思います。
就職を考えずに、映画制作に没頭したり、芸術を探求したいなら、私は大阪芸大をすすめます^^
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/大阪芸術大学の人物一覧
半月前のものを解答してくださるとは思いもしませんでした。
わかりやすく、細かく書いてくださって本当にありがとうございます。
感謝します。大変、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
追加です。
日大芸術学部の卒業生です某掲示板よりひっぱてきました。
若干、信憑性には欠けますが参考にしてください。
<芸術学部>
伊藤俊人 大澄賢也 ジョーホンダ
大鶴義丹 志垣太郎 ゴリ
宍戸 錠 高橋英樹
テリ―伊藤 山本晋也
伊藤蘭 沢村忠
木の葉のこ 坊や三郎
西村晃 太田 光
大塚 寧々 大鶴 義丹
角松 敏生 神田 正輝
真田 広之 志垣 太郎
篠山 紀信 三谷 幸喜
柴田 恭平 吉本 ばなな
高田 文夫 田中 裕二
冨永 みーな 内藤 剛志
中井 美穂 群 ようこ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 新受験生の高校2年生です。 そろそろ進路を本決定しなければならないのですが、私は2つの進路で迷ってい 7 2023/02/11 21:51
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
- 家政学 進路の事についてです。 私は今高校2年生です。5人家族の、貧しい家庭で育ってきました。今年に入るまで 5 2022/06/14 21:55
- 大学受験 美大を目指し三浪目で難関大学ではないところに進学すると就職はどうなりますか? 大手広告代理店に就きた 1 2022/03/26 19:02
- 専門学校 どうすれば「四年制専門学校へ行きたい」と父親を説得できるでしょうか。 5 2022/12/25 12:27
- 大学受験 津田塾大学と奈良女子大学 5 2023/02/17 14:21
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- その他(社会・学校・職場) 将来の就職についてのアドバイスを下さい。 私は現在大学生で、建築を学ぶ学部に居ます。 しかし大学で建 3 2022/09/17 10:06
- 建築学 建築士になりたいものです。幼い頃から設計図を書くのが好きで私は将来に建築士になりたいと思っています。 4 2022/04/17 14:48
- 大学受験 志望校(大学)について 私は服飾について大学で学びたいと考えています。 そこで質問なのですが、 ①神 1 2022/06/22 20:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
なぜヤフコメ民はやたら大学の...
-
人にどこの大学に通っているか...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
出身医学部と研修先のマッチング
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
補導について
-
4月から国立大に進学する者です...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
-
大学のプールの授業が男子にと...
-
国公立大学に関する質問です! ...
-
息子が大学をやめたいと言って...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
東京農業大学はとても優秀な大...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報