これ何て呼びますか Part2

大学3年女子です。
ただ今、自己PRに苦戦しています。特に、
・キャッチコピーと内容が一致しているかどうか。
・文章の持って行き方が正確で、読みやすいかどうか。
で悩んでいます。 どなたか添削経験をお持ちの方おりましたら宜しくお願いいたします。

【自己PR】
私は、「向き不向きより前向き」に行動し、困難も楽しく乗り越えます。
コンビニエンスストアでのアルバイトでは、ポイントカード獲得数で東東京地区第1位に貢献しました。「押し売り」の勧誘に抵抗感を持っていたのですが、「いいものを提供するんだ!」という発想転換をし取り組みました。結果、獲得数は前回の7倍になりました。お客様とも仲良くなり、獲得数に比例して常連客も増え、本部からは個人優秀賞として表彰して頂きました。この経験で、「120%法則」も身につきました。
(222字)
※面接で突っ込まれるようあえて、「120%法則」という抽象的なものを入れました。

A 回答 (3件)

結果が数字で示されていますが、その数字があまりにも特殊な数字なので、何とも言いがたいものがありますね。


正直なところ、採用担当者が求めている回答ではなく、あまり魅力を感じません。
    • good
    • 0

これは営業、販売に向いている自己PRですね。


他の業種でも角度を変えて見て挑戦してみて下さい。
具体例の様に、
この時点で、PLAN DO CHECK ACTIONが意識できる人間は期待感が持てます。
うまく組立てて、ここに入社したらこういう風に取り組みたいとPRしてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

candfさん、迅速な回答ありがとうございます!

職種別で企業選びはしていませんので、色々な角度から
考えなければいけないと感じました。
しかし、営業から始めたいと思っているのでcandfさんのご意見
は大変参考になりました! 
PLAN DO CHECK ACTION  は自分では特に意識もできていなかったので……
 可能性のある人間だと思ってもらえるよう、試行錯誤していきたいと思います!
ありがとうございました。

mananaka

お礼日時:2008/02/19 18:39

「向き不向きより前向きに」。

それが私のモットーです。困難も楽しく乗り越えます。コンビニエンスストアでのアルバイトでは、ポイントカード獲得数で東東京地区第1位の貢献をしました。押しつけ型の勧誘は自分に向いていないと思い、いいものだから「教えてあげる」という前向きな発想転換をし取り組みました。結果、獲得数はそれまでの7倍に。お客様とも仲良くなり、獲得数に比例して常連客も増え、本部からは個人優秀賞として表彰して頂きました。この経験で新しいモットー「121%法則」も生まれました。

・「押し売り」という単語はネガティブすぎるのでやめた方がいいね。
・「120%法則」だと、だいたい想像つくので突っ込まれない可能性あり。もう少しだけ工夫した方がいいと思う。
・僕の会社で雇いたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

siccoさん、 迅速に回答いただきありがとうございます。
 
しかも全文に対して添削いただき感激です。 とりあえず一度出来上がってしまうと、文体や言い回しを変えることが難しく悩んでいましたので、是非参考にさせて下さい!

・押し売りに 「型」をつけるだけで 押し売りとは全然違うニュアンスになるのですね。 驚きました。
・120%法則→  突っ込まれるようなインパクト、考えてみます!

僕の会社で雇いたい。>
           ありがとうございます! うれしいです! 
        就職活動、まだまだこれからですが、siccoさんのお言葉で自信をもって頑張っていけそうです!
     貴重なアドバイスありがとうございました。
 
mananaka

お礼日時:2008/02/19 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報