最速怪談選手権

私大の法学部に通う者です。今年三年になります。自分は去年の10月から税理士試験を目指して勉強しているのですが(まずは簿記論)、ネットで税理士についていろいろと調べていたらなんだか不安な気持ちになりました。会計事務所勤務や企業内税理士の年収は良くないだの、税務署から税理士登録した人が稼ぐだの、また彼らが顧客を持っていくだの、二世じゃなきゃやってけないだの・・・。

一応それなりの大学に入ったんで勉強に対する自信とかつきましたし、税理士試験も三年程度で受かる自信はあります。ただ、自分は稼ぐことを第一に考えているので税理士になった後に稼げるのか、具体的には1300万程度稼ぐことは可能なのか、不安になりました。

匿名性であるが故に高学歴や難関資格を叩く傾向にあるこのネットに騙されているだけなのでしょうか?  税務署出じゃなくても、二世じゃなくても、企業内税理士でも、1300万程度稼ぐことは可能なんでしょうか?

最後になりましたが、家庭の経済状況などから今の段階で公認会計士を狙うつもりはないので、ご了解ください。

A 回答 (2件)

税理士は飽和しているように思います。


その中で顧客を握っているのが古参税理士です。
古参には二世も含むでしょう。
大きい会社は社内で税務処理を行うでしょう。

どんなに優秀な大学を出て、知識を持っていても、営業力がない・人脈がないなど経営者の資質が足りなければ、資格だけでは無理でしょう。

知り合いに偽税理士である程度稼いでいる人もいます。営業力次第ではないでしょうか?

独立されたら、指導する立場です。月額顧問料を想像して顧客数を計算してみてください。結構な数になるでしょう。それを営業で獲得できるのであれば希望年収も夢ではないでしょう。
    • good
    • 0

企業内税理士で稼げるとは思いませんが、企業の間接経費を削減する傾向は今後も続きます。

独立開業すれば顧客獲得により高額報酬は夢ではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!