プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仕事場で、玉掛けの技能講習を持っている人が、ヘルメット上部に緑のテープで"+"を付けています。
皆つけているので、あたり前だと思っていたのですが法律で決まっていたら自分もしなければならないのだけれども、何か規則なりで決まっているのでしょうか。
知っている人がいたらご教示ください。

A 回答 (4件)

現場の規則で決まっています

この回答への補足

現場の規則とは労働安全衛生法とかですか?
それとも過去からの慣習なのでしょうか。
わかりましたらお願いします。

補足日時:2008/03/22 22:26
    • good
    • 0

運転手が乗っている天井クレーンに玉掛合図者を目視確認しやすいためでしょう。

他の人が合図をしても運転士は一切動きません。

ヘルメットに○玉掛ワッペンを貼ったり、腕章で玉掛合図者を指定したり、クレーンのオペレーターと玉掛合図者がハンズフリーの無線で合図する場合もあります。

いずれの場合も玉掛け技能講習の修了書の携帯が必要です。(昭和53年9月30日以前のクレーン免許所持者は玉掛作業もできます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単なる目印ですか。今日も職場で職長にそれとなく聞いてみましたが、解かりませんでした。
うちは天井クレーンしかないのでそれが理由かもしれませんが、クレーン則にも記載されていませんでした。

お礼日時:2008/03/22 22:25

なんでしょうね?

    • good
    • 0

法律(施行規則やクレーン則なんかも含んで)で決まっているとは思えないです。



そうだとしたら、大きさや色の指定がどこかにあるはずです。

上から見やすいように十字をつけているだけと思います。
有資格だというだけで皆が十字をつけるのも混乱の元かもしれません。
合図者がよくわかるようにという、そこでのローカルルールみたいなものではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が遅くなりました。
上から見るといってもトラッククレーンなので、
荷台にある運転席ぐらいならそれほど変わらないような気がします。

現場のおっちゃんはみんな+をつけています。
おっちゃんに直接聞いたところ、「あたりまえ」という回答で、
どうやらみんなしてるから、昔から、といった感じでした。

法律かどうか解らない様のでJVの規則をあたって見ます。
ありがとうございました

お礼日時:2008/03/31 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!