アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、現在4年生の公認会計士専門学校に通っております。
 最近、会計士を増員したことによる供給過多が起きていると聞きました。
そこで質問なのですが、専門学校にかよい会計士になった場合、大手
監査法人に就職することは、難しいのでしょうか。
また、なにか監査法人への就職が有利となる資格等ございますでしょうか。

A 回答 (5件)

 大手4社は難しいです。

新卒だと大卒が必要だし通年だと実務経験が重視されます。

 
    • good
    • 0

こんにちは。

全日制の専門学校に通っているのでしょうか?

確かに、昨年は思った以上の合格者数で、それなりに充足しているものの、やはり独立・転職による退職は確実にありますし、規制強化のために組織力をアップしないといけません。そのため、今後もそれなりの採用は続くでしょう。

そこで、ご質問についてですが、
>専門学校にかよい会計士になった場合、大手
>監査法人に就職することは、難しいのでしょうか。
あまり関係ないでしょう。学歴は大して考慮されません。
特定大学出身者が多くいたとしても分母(目指す人の数)が多いか、
地方事務所で、その地方の有力大学出身者が多いかのどちらかに過ぎません。

>中小法人と大手の間では待遇面の差はあるのでしょうか
初任給では大した差はないでしょう。むしろ中小の方がよいかもしれません。ただ、中小は寄り合い所帯のところもありますので、組織形態は大手に及ばないと思います。それが良くもあり、規制強化の流れからはウィークポイントになることもあるでしょう。また、中小では経営層の方々は個人事務所という食い扶持を確保した上で参加されていることが多いので、あなた自身の将来設計も、法人外(いずれは転職・独立するということ)での生き方を考えた方がよいかもしれません。

>監査法人への就職が有利となる資格等ございますでしょうか。
特に関係ありません。どちらかというと「会計士試験」以外は実務経験(または実務経験を前提とした試験)が重視されると思います。監査法人はあくまで監査をするところであって、不動産鑑定士の資格を持った人を入れても、本体の中で鑑定業務を行うのは難しいからです。
ただ、日商1級、税理士の簿記・財表を持っていれば、学習が進んでいる(=合格可能性が高い)という意味で、内定を貰える可能性は広がるでしょう。また、専門学校生の立場で受けやすい試験でいえば、シスアドあたりでも「IT統制に興味がある」と言えば、理解を示してくれるでしょう。
    • good
    • 0

>中小法人と大手の間では待遇面の差はあるのでしょうか


当然です。
誰だって大手に入りたいでしょう。
でも、それが本当に人生の幸福につながるかどうかを考えてください。
    • good
    • 0

 今年が売り手市場最後の年というのが、大方の予想ですので今年受かれば学歴関係なく大手の事務所に入れると思います。

最低でも来年といった感じでしょうか
  とりあえず合格後の事を今考えても仕方がないと思うので、一刻も早く受かることだけを考えるのがベストだと思います。
 
    • good
    • 0

一般的な資格は全て取っているでしょう?


それなら、後は運です。

この回答への補足

ありがとうございました。もうひとつ質問があるのですが、中小法人と大手の間では待遇面の差はあるのでしょうか。

補足日時:2008/03/23 16:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!