dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

"Any package, which appears to be damaged or leaking, must be removed from the aircraft and safe disposal arranged in accordance with company, airport and governmental procedures."

「破損したり漏れたりしている荷物は航空機より取り除かれ、企業・空港そして政府手順に則った安全な廃棄が手配なされなければならない。」

このような意味だと思うのですが、must be は removed と safe disposal arranged 両方にかかっていますよね。このsafe disposalが入ってくる感覚がまだしっくりきません。他に例をお持ちの方がいらっしゃれば教えてください。お願いいたします。

A 回答 (3件)

アメリカに住んで40年目になりました。

 私なりに書いてみますね。

これは、must be removed,,,,,,and safe removal must be arrangedと言うのを避けた表現と言えるものですね。

今回のように受動態の表現が二つになってandでつながると受動態にしている部分の助動詞+BE動詞を重複されない、と言う表現方法なのです。

例文としては、

同じような意味合いのmustであれば、The wild animals must be transfered and the data recorded.と言う風な表現方法になるのですね。

ネイティブもちょっと混乱しやすいなと感じることがあるので、それを感じた人は、The wild animals must be transfered and the data be recorded.と言う風に(must) be recordedと言う表現なんだよ、とはっきりさせる表現力を出したものとするわけです。

ですから、今回の文章も、and safe disposal be arrangedと言う風に持っていくことでまったく問題なく理解される表現にする事が出来るわけです。

このようにすれば、 mustの重複が避けられた、と言うことが分かるわけで、この文章に接した時にはちゃんと"must"のフィーリングが伝わるわけです。

参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。分かりにくいどころかとても分かりやすかったです。本当は他の方の回答でも良いのかもしれませんが、Gさんの回答はいつも「あ、自分はこのこともわかっていなかったのだな」と気づきのヒントがあり、本当に驚きです。重ねて有り難うございます。

お礼日時:2008/03/31 23:04

X(文1) and B (文2) でつなぐとき,同じ部分は、冗長的であり誤解を


招く恐れがないときは省略することが多いです。

簡単な例としては、
There are many foreigners.
One came from C, two others from D, and the others from E.

came が省略されています。このcame は、質問の英文のmust be に
相当します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。しかしながら少し質問の意味を誤解されていらっしゃるかもしれません。

お礼日時:2008/03/31 22:51

○ 次のような例はいかがでしょうか。



 Some of us can play tennis, and others (can play) soccer.

○ 前で一度使われた語句は省略されることがあります。それは格式ばった言い方だという人もいます。文章表現としては良いでしょうが、会話では省略しない方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。しかしながら少し質問の意味を誤解されていらっしゃるかもしれません。

お礼日時:2008/03/31 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!