dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悪い癖で鼻毛をけっこう抜いてしまいました。あんまりいいことではないのでやめましたが、鼻毛は抜いてしまった場合また生えてくるのでしょうか。教えてください。

A 回答 (2件)

確かにまた生えてくるとは思いますが、鼻毛を抜くというのは、絶対やらないほうがよいと思います。


 鼻の中の粘膜というのは、脳に直結しているということを、かかりつけの耳鼻科の先生から聞きました。もし、鼻毛を抜くと、その毛根のところに細菌が感染して炎症を起こすと、昔は命にもかかわるといわれたくらいです。
今は、抗生物質による治療を受ければ、数日で治癒するようになりましたが
とにかく鼻毛を抜くのをやめられたというのは正解です。もう今後は二度となさらないことです。
 もし、鼻の穴の内側に痛みを感じられたときは、炎症を起こしている可能性が大ですから、早い目に耳鼻咽喉科の診察を受けられることをおすすめします。大抵、抗生物質の軟膏と、内服薬が処方され、数日で治ります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。毛根を抜いてしまっても生えてくるものなのですか?

補足日時:2002/11/07 21:37
    • good
    • 0

生えてきますよ。

 割とすぐに・・
髪の毛や、体毛を抜いても生えてきますし、それらと一緒だと思います。
しかし、成人が鼻毛を抜くと、脳に近い刺激のためその瞬間、脳細胞が多々?死ぬとか・・
という信憑性の無い話を聞いたことはあります。
あくまでも、信憑性の無い話しですが・・(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まぁ、脳細胞の少しくらい我慢しましょう。

お礼日時:2002/11/20 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!