dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。小さな会社で事務をしている者です。

表題の件でお伺いします。時々回答の中に見かける内容ですが、
検索してもひっかからなかったので、改めて質問させていただきます。

商工会と法人会以外で、無料の経理相談を受け付けているところを教えていただけませんでしょうか?商工会に聞いてみましたら、今日申し込んで、実際に相談できるのは11月27日だそうです。それでは急いで聞きたいことがあったときに間に合いません。(とりあえず申し込んではおきましたが)

できれば公的機関かそれに準ずる団体がいいのですが。ネット上でもOKです。「教えて!goo」にもとてもお世話になっているのですが、回答がついてくれない時も少々ありますので……(^_^;)。

A 回答 (5件)

税理士さんのページで無料相談がありますよ♪


何度かお世話になりました。
ご参考までに…。

参考URL:http://www.akiba.gr.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プロの方の知識を無料でいただく……というところにタメライを感じるのですが。でも先さまは好意(含広告宣伝)でやってくださっているのですよね♪ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/14 09:43

税金が絡んでいる問題であれば、所轄の国税局や税務署に”相談室”があり、誰でも匿名で相談できます。


電話でもいいですし、実際に訪ねて面談することもできます。
直接税金絡みでなくても、会社の経理は大抵税務につながっていくので、純粋に企業会計上の問題でなければ応じてもらえるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
別のところに経過を書き添えましたとおりの状況になっております。
税務署が近くて良かった。(歩いて行けます)
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/13 09:26

アドバイスになるかどうか…



商工会議所の他に、市区町村の役場にある「商工課」は、どうでしょう…?

我が町「立川」では、個人企業向けに一社につき年間2回まで(1回2時間)「中小企業診断士」か「行政書士」のいずれかを選択しての無料相談があります。

「要予約」なので、今すぐ!!!…は無理かも知れませんが…???

広報や新聞の地域版等を、チェックして見ては如何でしょう???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

商工課ですか。直接は特に無くても、情報は持っているかもしれませんよね。
そのうち覗いてみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/13 09:24

納税申告の時に税務署に来る当番税理士に相談することをした経験があります。


ただ、いつも居るかはわかりません。一応覗いてみたらいかがでしょうか。

また経理的な相談に乗ってくれる税務署員も結構多くいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

税務署はすでにお友達……(いや、それほど心安くはない)
でも何度も行って、相談に乗ってもらってます~。ただ税がからまない経理のことを聞けるところがあんまりないのですね。
法人会も「個人さん対象です」と言われてしまったし。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/13 09:20

やはり無料となると多少相談までのお時間がかかるのは仕方がないのではありませんか。


> それでは急いで聞きたいことがあったときに間に合いません。
をお求めなら、ご近所の会計事務所等に顧問契約されることをお勧めします。
さほど高くはなかったはずです。
契約にも相談のみとか、書類作成を含むなど色々チョイス出来ますので・・・
あくまでもお急ぎの案件があるという前提で書かせて頂いてます。
「別に多少の時間はかまわない」なら商工会と法人会をご利用される方が宜しいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

会計事務所の費用を何とか節約しようと企てています(^_^;)。さほど高くない、の「さほど」の部分に非常に気は惹かれるのですが。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/13 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!